goo blog サービス終了のお知らせ 

Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

ボンネビルT120

2009-10-05 22:37:37 | ツーリング
赤男爵のカイザーベルクびわ湖に展示してあったトライアンフのバイク。なかなかの骨董品で1961年製。
「国産バイクの最高時速がまだ120km/h程だった時代に時速190㎞/hを誇った当時の最速車。車名はスピード記録のメッカ、アメリカのユタ州にある【ボンネビル・ソルトレイク】に由来し、120は最高時速の毎時120マイルを表示したもの。」らしい。ホンダのCB750は、これを超えるために作られたという話もある。
因みに、現役車もあるようで、ネットでは160万円の値段が付いているものを見かけた。旧車ファンにはたまらないバイクなのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元をぶらり

2009-10-04 19:47:42 | ツーリング
愚息のアドレス(原チャリです)を借りて買い物に行ったついでに、地元をぶらぶら。
区画整理が進んでいる地域は、いきなり行き止まりの新しい道が出来ていたりして面白いので、一寸した探検気分で走ってみた。
左右に電柱が建ち並び、立派な道だが車は一台も来ない。実は、この先も道が出来ていないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲秋の名月

2009-10-03 19:47:41 | 雑感
今日は、天気が悪いと思っていたら、晴れ上がってきた。
「仲秋の名月」がきれいに見える。やはりススキ越しに見る月の方が趣があるかと思い撮ってみたが、中々上手くいかないもの。(ボケて、月か電球か分からないね)


えい!と、月のアップ。リアルすぎて夢がないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から霧

2009-10-01 20:40:53 | ドライブ
いつものように、東名阪自動車道を走って通勤。今日は霧が立ち込め高速もスローダウン。
高速を下りて、お日様が高くなるとともに霧も晴れてきたが、上空は霧で太陽光が乱反射。奥の鉄塔も霞んでいる。一時はフォグライト点灯だったが、会社に着く頃になって視界が良くなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする