GWに計画していたが雨で流れたため6月にずれ込んだツーリング。会社関係ではあるが、たまたま飲んだ時に意気投合した仲間とのツーリングが成立した。
行き先は、まだ新緑が楽しめるせせらぎ街道。道の駅・美濃にわか茶屋に集合。Yさんの隼、F夫妻のSV650、私のCB1300で出発!
国道156号線で郡上まで行き、せせらぎ街道へと進める。標高が高いので気温は12℃位。寒ーい!
高山から国道41号線に入って下呂まで走り、Yさん推薦の「鶏ちゃん 杉の子」で昼食。
鶏ちゃん定食(¥1250)に焼きそばをプラスして¥1570也。
ジンギスカン鍋の紙鍋仕様になっており、鶏肉とキャベツが焦げ付かないようにかき揚げながら焼いていく。焼きあがるまで手を休められないので疲れます。
味は上場だが、セットのご飯は米のグレードが低いかな。焼きそばはパリパリ感が味わえてGoodです。
馬瀬に行こうということになり、来た道を少し戻って岩屋ダムまで。お馴染みのワインディングを堪能。
飛騨金山から国道41号に復帰して帰宅ルート。本日の走行距離332km。久々によく走りましたー。