ja_zzy's blog

日々雑感。

見てる様な見てない様な

2015-04-14 01:37:37 | 徒然日記
4月に復職して13日が過ぎた。

この13といぅ日にちには、ちーと考え込みそぅな節が無きにしも非ず、ながら考えてても致し方なく。

ってゆぅのも、公休を入れて10日間のワタクシの仕事っぷりやら挨拶や接遇やら行動とか、なんやらかんやら

事故前とフロアが変わったこともあるし、一挙手一投足を元々の当フロアに居たスタッフから見られてる訳

で今の処、当然の様な日勤業務遂行も集中的に注意を受けてる。

して、今日も注意されたことがあって、、

或る自立で歩行はシルバーカーを押し歩きの女性利用者が別の車イスの女性利用者を押して歩いている横を

ワタクシが通り掛かっているのに知らん顔してたので、転倒リスクが高いのでちゃんと様子をみて声掛け

しなきゃだめじゃない、とかってNSに言われ尚且つ見てもいないCWの副主任にもNSから言われたからと

注意された。

しかし、自己弁護になってしまうが、、そんな状況をまるで覚えてもいないし見てなかったので言い掛かり

だと思った。

言い掛かりだとNSに突っかかった訳ではないつもりだったが・・・

だって、どこの通路からどこかの居室のトイレに向かったのか、障害者用の大型トイレに行ったのか、、

って、言われたところで、まるで記憶もなかった。

何時ごろのことだとか具体的に言われたわけでもなぃし。

ただ、フロア側だったとしたら、4名のスタッフでシーツ交換してた時だろうか…

まっ、ホントに見てたとしたら、、、反省、しとこっ。 










オックウ

2015-03-30 17:37:58 | 徒然日記
4月からの復職はやたら気分が乗らない。

思ったほど指の曲げが成らず。肘も真っ直ぐに成らず。肩もぐるっと廻せず。

或る程度のスピードで回復したけど、ここにきて少し停滞してる感じだし...

やれることを見つけて少しずつ増やしていくしかなぃ。

介福祉の受験失敗もやっぱり尾を引いてるのは致し方なぃ。

VHSビデオをDVDにコピーしてくれたひとへの報告もしない訳にはいかなぃだろぅから..

バイク事故で左腕が治り切ってない状態なのは知っていてくれてるのだが、合格する

ための自分なりの判断ではあるが… 

模範解答を知ってるかもしれないことを考えるとそれほど腕力をいれない起上りの自立

支援むき介助と杖を手元に準備しておかないといけなかったことや親身であり親切な声掛け

が出来てたら・・・きっとee受け答えが出来そうなんだが。 

それと、通勤途中の事故といぅことで労災にしてもらってるので自分で休業給付も申請した。

補償額は100%ではなぃにしろ色々な手続き上の問題で遅れ遅れとなり≒2.5か月分くらぃ

になりそうで、ある程度のまとまった金額になりそうで少し安心した。

ただ、自身が動いて労基で説明を聞いて通勤災害の用紙に記入したり病院に提出したりする

のって、あり?!

して、休業中は給与が発生しないので社会保険が払えない?!と事務所側から言われたので、

社会保険事務所で支払います、と告げたものの、、社会保険事務所の職員から会社は従業員

の社会保険はトータルで支払うので個別に払いにくる必要はなぃ、といぅ様な説明を聞いた

のだが、なんだかその説明も(?!)よくわからなかった^^;

けっきょく、復職する日に事務所で如何したらいいのか、、たぶん不足分は現金で支払った

ほぅがいぃと思ぅのだが話し合うしかなぃ、とか。

救急車で搬送、手術、処置、リハビリと通院してる病院もバスで通ってるのが負担が大きい

から近くの整形外科の病院に転院することを勧められて紹介状も頂いたのだが、、

自分的には、また労災の書類を作成して其の病院に持参しなきゃいけないのは、至って面倒

だ。選んだとこは近いので歩いて行けるが、2週間くらぃ前に当該の病院の様子を見に行った。

午後遅くだったからか、少ぉし年配な感じだが手練れな女性OTの二人で応対してくれたが… 

U~um。

先月、自分らより裕福で銀行の利子ほど請求はないが日頃から五月蠅い雰囲気で年金暮らしの

義母から3か月分くらぃの借金をしてたので少し返金できそうなことは安心できた。何回かに

分けた返済分の手渡しには何回か行かないといけなぃとは思ってるが、、

出来ないことってなんですか?

2015-03-27 16:34:02 | 徒然日記
昨日さっそくwebで確認...

受験番号がない。

筆記試験会場は神奈川県で実技試験は東京会場だったが、受験番号の合否確認は筆記

試験の会場側でみる、とあって何度も確認したヨ。

当に、まさかの結果にショック!

いつもの様にフツーに、、よっぽど危険行為(転落、転倒、移動するときに麻痺側

をぶつける等)がなきゃ、ホボ大丈夫だって皆が言ってたし自身も概ねそう思ってた。

まさか実技試験で落ちるなんて思ってもみなかった。

って、

おれの介助が危険行為だったんだろうか・・・

そんなことはなぃ、と思ってた。

強いていぅと、問題文には起上りと歩行に一部介助が必要とあったが起上りが全介助.. 

っぽくなった感は否めない。そもそも初っ端の挨拶を背中越しにしてしまったことと

自分の名前を告げるの忘れてしまったのは幾つかあるミスの始まりだったな^^;

マヒはないが93歳の高齢で両下肢が筋力の低下してるものの日頃は杖歩行してるとい

った設定だったことを考えたら、起上って頂いてから離れた場所に置いてあった多点杖の

ところまで背中に右手を添えながら誘導したが考えて見たらへんだし不味かったかもな...

もしかして、それって危険っぽな介助だったのかな... 

大丈夫ですか? みたいな身体の様子を気遣う様な声掛けも不足してたかもなぁ...

して、本日のリハビリで親身に色々聞いてくれてる美OTに話そうかと思ったけど…

実技試験の2、3日前に「整形のDr.に聞くか出来るなら力を入れる様な行為は止めた方

がeeんだけど…」と助言されたが、もったいないからって半ば強引に勝手に受験してきて、、

結果は不合格になってしまった、から。みっともなくてちょっと言い出し難いヨー(^^;

3月で異動になる整形外科のDr.にも言ってなかった。

まぢで、私設ブログの実技試験模範解答の動画をみると安心・安全・安楽な声掛けが充実

していてモデルの残存機能を生かして大した労力を使ってなぃ様に見えた。

それが正解か如何か・・・は、分からなぃけどそんな介助をしていたらMy左腕にも大きな

負担もなかった様に思った。

昨日はショックで放心状態だったが、今日は復帰直前のリハビリ受診が終わって街へでた。

なんかなぁ...

今日は登録用に戸籍抄本を取りに行こうなどと考えていたのに、、

目標とか目先の進む方向みたいなものを失ってしまった感があった。

駅近くのビル内の大型書店へ行ってみた。やっぱり何が×だったのか知りたかったし、、

安全・やさしい介護術 という本をナニゲに見ると・・・声掛けと起上り方に今知りたかった

処方が載ってた。購入した。

ってことで一々思い起こしてみりゃ、介助を必要としている方を考えず全介助っぽにして

る傾向にあるのは反省した方が良いかもしれず。

もっと自立支援的な介助をすることを忘れちゃいけないんだなと思ぅ。

しょーがなぃのでまた来年、頑張ろうと少ぉしずつ思ぅようにしよぉ^^

未だ、考えたくはなぃが、、実技免除の講習会の受講とか、でも筆記試験に絶対に合格する

って保障がある訳で無しのぉ。実務者研修といぅのは使い道が無いこともない研修みたぃ

だけど、国家資格じゃないのはあんまり世間的に価値あんのかな・・・

それだったら、最後の実技試験にチャレンジした方がスッキリする様な気がする、ってか。

ここで意地張ってもしょーがなぃってのによ





 

いいんだか悪いんだか、、

2015-03-08 17:46:23 | 徒然日記
週3で2h弱。自主訓練付き程度のリハビリタイム。

病院では担当が美OTだし其のルーム内では入院中の老G、老Ba-が主流ながら他のOT、PT、看護師や

ヘルパー達がクルマイスを押して行ったり来たりしてるし机上ではモノの出し入れとか並べ替えといった

作業療法的な訓練も行われたりしてる。

我が左腕に関しては、、

骨折後の手術、ギプス・・・ギプスが外れてからの進捗度のはなしだが、左腕以外の両下肢と右腕と、

強いて言うなら体幹もヤヤ元気なのだが左手の手捌きがざっと38%って感じだろぉか.. (^^;

未だに両手で顔を洗えず。

コーヒーカップを持てず。

4月から復職する目標です宣言、をしたものの、、ちょいと不安。

どうなるかなぁ、、

それと、ココロがいっぱぃいっぱぃな緊張過多なことがもぅひとつ。

この前の介福士実技試験の結果、といぅか合格発表待ち。

第27回と入力すると、介護福祉士試験合格ボーダーライン、とか合格率とか模範解答とか、、

って検索される。

だが、その日まで未だ日数があるし長ーーぃので毎日、ツイートだとか掲示板を拾い読みしてる。

声掛けで少ぉし上ずってしまった(^^;;

年甲斐もなく~

適切な介助できたんだろぅか?!

…、ってなことの他にも、、

筆記試験会場だった大学ときたら、なんと、、

志半ばっていぅか、中途で横に出ちゃったから出身とはいい切れないものの其の大学は別キャンパスだった。

東京の学校の雰囲気はぜんぜん感じられなかったから介福士試験にはまるで影響はなかった、とおもぅ。

まぁ、運よく筆記試験は通って実技試験の受験票が到着した^^

して、

実技試験会場ときたら再び其の大学付属高校だった。

東京生活時代に既にあった付属高校ながら出身地から通学するには、ちーと遠い地域だった。

そんな地域へ数十年経って介福士の資格試験ではあるが、試験時間5分間の実技試験の為に出向いた。

今の住所地からより東京の実家から行った方が断然近かったとおもぅが、なんだか不思議な感覚だった。

試験が終わって自前のコートを着るにも片腕がおもぅ様に動かないし、一見すごい着方なのでコートを手に

持った儘、玄関まで出た。

雨降りだったし低温だったし通路は暖房されてなかったはずだが、それ程寒い感覚はなかった。

雨に煙る同じ敷地の中に綺麗に植栽された庭園の中に通路がある中等部校舎が建ってた。












知ってること

2015-02-19 18:05:15 | 徒然日記
リハビリテーションの進捗状況は確実なのだけど…

しかし、腱や靭帯が固くなってる様で訓練中の柔軟さも訓練をやめてる間にはたちどころに、、

元の木阿弥?とでもいぅのか..

元のさやに戻ってる?とも云えそぅな、、

固くなってる^^;

美しく聡明ではっきりした考えをもったOTから伺ってることからすると、〝毎回それの繰り返し〟だそぅで、、

腱や靭帯ってなかなか柔らかくするのって難しぃんだって、そのことは身を以て経験中なんだけど…

個人的には今度の2回目の日曜までには、My左腕として足手纏いにならない様にしておきたいとおもぅ。

介福士の実技試験なのだ。

まだ、どんな試験内容か分からないけど、状況次第で腕に力が入らなぃことにならない様にしとこぉとおもぅ。

そんななか、

昨日、指の曲げを助長する装具を作って頂いた。

事前に革手袋にバネを付けた装具を、、と聞いていたが実際は綿手袋にゴム仕様の装具になってる。

もしかしたら革手袋は脱着が厳しいかと思われた様で、確かに装着し10数分後に取り外しはキツイ様な気がした。

って、

指が伸ばし切れず革手袋は脱ぎ難いとおもった。

バネとぃう金具となると抵抗指数といぅか、、負荷が大き過ぎる、カモ。

実際、輪ゴムも伸ばして固定するとすごい効果あり、だった。

にしても、

何度も装着し10数分づつ過ごし、外した後に軽くマッサージすることを繰り返してる。

同時に肘と肩の屈伸も繰り返している。

リハビリが終わってカルテの提出を済ませて外に出ようとしてたら、タクシーに乗り込もうとしてる車イスの女性と

たぶん娘。か、嫁さんか、、家族がいた。

後部座席に座るつもりだったのだが車イスにブレーキが掛かってなくて立ち上がったと同時に車イスが後に動き危うく

ふらついてた^^;

慌てて開かれた後部ドアを掴んだので事なきを得たが、付き添いの女性は何の介助も出来なかった。

病院のエントランスの隅に数台の車イスが設置されていて自由に車に乗車するまで使用してよいことになっている

らしぃが、立つときは当然だが座るにしても、ブレーキを掛けることを知らないひとは多ぃとおもぅ。








レフト

2015-02-10 12:15:08 | 徒然日記
My left ...調子が上がらず(^^;

自主訓練もギプスが外れた頃から比べたら数段レベルupしてる様におもぅのに、、

病院のリハビリの状態でも療法士に掛かる時間の前の自主訓練だって肘なんか今よりずっと折れてる、様におもぅし

ただ、昨日は帰宅して就寝少し前から左肩、肘周辺、手首、、指が固くなってきた感覚はあった。

リハビリを頑張ると反動アリ、ってことはなぃとおもぅし、むしろ逆が真ナリだとおもぅ。

もしかして、筋肉痛かなぁ


今日は、、

肩が重い。
肘が固い。
指がきっちり曲がらずボールなら握れる。

Southpaw 野球で左で投げた訳もなく、、

Southっていぅと..南。 

ところで、なんで“南”なんだろぉ

南はーー 好きだけど…







左の所在

2015-01-17 14:39:41 | 徒然日記
今度の整形受診は手術後、ちょうどひと月経った日だが、、

前回のレントゲンの日が予想の4週間よりはるかに速い2週間+3日でギプスを外した日だったので、

今度のレントゲンを診ての外科医の判断は、、

おそらく上腕に関しては上々の経過だから、当分予約の受診せずでOKくらぃ言われるかもしれなぃ。

しかし、karada的にはあんまり好調ではなくて事故ったときにけっこぅな衝撃を受けた感じがしてきてて

両膝を構造上のコンクリート面にぶつけて出血してたし利き手の右手の親指の関節も若干の曲げ痛がある。

リハビリで理学療法士に何気なぃ日常の動作での腰痛だとか右手の親指のことを話したら…

整形受診の際、ちゃんと様子は話したほうがいぃです、と言われた。

外科のDr,は骨折、手術箇所以外の打撲箇所など気にしてなさげだし此方から痛みの箇所を訴えない限り

診察をしないのは病院の医者としては当然だろぅとおもぅ。

それにしても、

掌... 指と手の甲が特に、、ふっくらむっちりむくんで熱をもってる^^;

前日にリハビリで痛いながらも関節をゆっくり曲げ伸ばしたり自宅で入浴し自主練しても翌日ーー

関節は固いし拳をつくれない。痛い。

肘もまっすぐ伸びない。

上腕、肘周辺の固さもなかなか改善せず。

いったい、どんなふうまで改善できたら職場復帰できるかといったら…

ってゆぅか、、

今の自分に出来ることは、、

トランスは無理だが、、

食事の配膳でトレイを一人分づつ運ぶ(以前は両手で二人分運べた)ご飯、おかず類の蓋の回収には手間取る、カモ

排泄介助では、、トイレ誘導もオムツ交換も出来そうな利用者さんはいるが、ちょっと無理っぽぃ利用者さんもいる^^;

入浴での服の脱着、洗体、洗髪はちょっと厳しいが外介として待機中の利用者さんの誘導、ドライヤー掛けならできそぅ。

静的な折紙などのレクや会話は出来るけど車椅子を押すとか、NC対応はーー急いで立てなぃのは何気にきびしぃ、カモ

左で摘まめたり押さえたり、もーちょっと使えるよぅにならないと介護士としての勤めは難しぃ、かも。







バスの中のキモチ

2015-01-15 16:52:03 | 徒然日記
今日は雨降りだった。

ときどき本格的にパシャパシャ道路を叩く音が聞こえてた。

して、今日は午前中に予約しているリハビリテーションの日で、行く方を選んで行ってきた。

今、通院してるところの理学療法士の男女比は女性のほぅが多い。

骨折したのは、左腕..

だが、リハビリと考えるのは骨折した上腕周囲だけではなぃ。

骨のことを考えるのじゃなくて、関節と筋肉と神経について考える訓練って感じがする。

ってゆぅか、、

介護士としての仕事がフツーに出来るくらぃまでは当分掛かりそうな気がする。

院内の喫茶室で資格試験の勉強をしてきた。

自宅にいるとヤヤはまってるPCの対戦ゲームしちゃったり猫をかまったり転寝したり集中不能なもんで

自主的勉学のよぅなことには、少しだけ環境を変えるといぅ試みはgoodだとおもぅ^^

雨は降り続いてた。

2h近くやったとおもぅ。

座ってた椅子の背中あたりが痛くなってきたので潮時って思った。

院を出ると、雨の強さは午前中と変わらなかった。

バス停まで5分くらぃ歩く。

バスに乗り込んで、いつも感じることを今日も思った。

左腕は三角布で首から吊っているし左手首の折れ防止のミニプラギプスが上着の袖口から少し見えている… のだから

karadaの不自由なひと、なのだが誰からも席を譲られない^^;

動き出して二つ目のバス停で席が空いたので座ると、左側のアームレストがヤヤ邪魔だなぁと思って苦笑いしてた

よぅに思ったことと反対側の席にいた二人の男性客に自身の風体を見られている感じがしてた。

しかし、あの時は気が付かなかったが…

その席は優先席だった。






少ぉしづつ

2015-01-10 12:41:59 | 徒然日記
今週、二度めのリハビリにバスで通った。

最初はカミサン運転の軽クルマで送ってもらった後バス停確認を済ませたから乗降の安心はできてた。

今のMyファッションときたら、、左腕を吊ったまま前のモノをボタンシャツから出してるので、誰が見ても・・・

もちろんバス運転士の視線にも映ってるからか、、ゆっくり発進してくれたよぅな気がした^^

リハビリの内容は理学療法士から現在のワタクシのkaradaの状況説明とこれからの稼働領域確保への指示の実行など。

そのあとは、自宅に戻ってその指示内容を自主訓練としていく。

ゆっくりだが本当にtoukotu..とうこつ神経と伺ったよぅな気がしたが…

少ーーしづつ少ぉしづつ、左肩、左腕から前腕、肘、、手首、指先へと力が伝わってきてるよぅな感覚がある。

実際に親指と人差し指の弐本でシャツの袖を微弱な力ではあるけど掴めたのは大進歩だ。

夕方、

ワタクシのバイク事故、カミサンのinfluenzaなどで出来なくなってた恒例のO-BaBaへの新年の挨拶をしにいくにあたり

年寄り向きの惣菜を買って行こぅってことで大型スーパーMへ行ったのだが、、

エスカレーターのスピードが速くて驚いた^^;

通院してる病院の場合、どぅしても通常とは逆側の右の手すりをつかんで利用するのだが、昇降時には恐怖感

を感じることはなかった。

して、

病院のエレベーターを利用するときは、、

数台設置されてるせぃか...載ってないEV昇降スピードにはイライラ感はないし関知せずだが、停止した後の

扉の空いてる時間は他の場所で感じるより少し、、ほんの30秒間程度、、長いよぅな気がした。

タクシーも運転士の道を知ってるかどうかで1meter違ってたのもわかった。

いろんな乗り物のスピ―ド感は怪我をする前には特に気にもしてなかったが、片腕でこぅなんだから

脚が不自由だったらもっと怖いと感じるカモしれないな






片腕

2015-01-02 22:06:06 | 徒然日記
左腕はギプスして三角布で吊ってる。

思いつくと左手の指を動かそうとするが、4本の指はすこーしだが動くものの親指はどうも動かない^^;

今月末に迫る介福の資格試験に備えようとするが、、眠くなってベッドまでいく。

karadaを半分開けた毛布の中に潜り込ませる技をつかってベッドに潜り込む。

それが出来る様になってきた^^

二枚の毛布や羽毛布団が上手く掛けられると、安心してうとうとし易くなる。

それに、羽毛布団の縁に参考書を片手で支えつつページをめくるのは至難の業でもある。

PCで遊ぶ時間も増えるし、いろいろネットで検索してるとギプス外しが4週間とあった。

骨折箇所に寄るのか3週間といぅ経験者もいたが・・・

どっちにしても、そのあとのリハビリが大変な気がする。

あの夜、カミサンに連れて行ってもらって湘南の山のなかの置き場で見たビグスクは左側のホイルカバーが割れて

フロント部給油蓋がゆがんでるところとシートカバーが曲がってる程度でパッと見は修理して復帰も可能だと思えたが、

数か月先まで保管する決意が見いだせず、ほんと何かいってもしょうがなかった。

外は暗くなり雑木林を開いた敷地に雨が降ってきた。

置き場で働いていた自動車加工職人さん達から声掛けもなく淡々と事務所で説明を聞き書類にサインするように促された。

置き場は天井クレーンの関係で高かったせいで事務所は外階段で3階建てくらいの高さだったが直線的で急階段で手すりが

低くて片手で傘を差してるのが邪魔になって辛かった。

それにしても、、

片手といぅのは不便だー

右手だからちょっとは融通はeeんだろぅか・・・

うちに帰宅してきた頃は漠然とそんな風に思っていた。

ところが、、瓶の蓋は回せない。猫のレトルト袋は切れず。ハサミを使うにしても相手を固定できず...

猫の乾燥餌の袋だって折って洗濯バサミですら上手く挟めない。

やっと入浴出来ることになって、ビニール袋をぐるぐる巻いて止水の為に養生テープで巻き付けたギプスの腕ときたら、重ーい^^;

首や背中は凝ってる^^;

何故か、打撲痛が癒えてないのか、そこらじゅうが凝ってるのか… 

未だ痛いっす。

介護... トランスは厳しい、カモ。二人介助も厳しい..カモ。服の着脱も、、

今だに、大きめのインスタントラーメンのカップを開けるのが難しい。プラ容器の蓋もすべって×。

食パンにマーガリンを塗るにしてもMg容器をkaradaに押し付けてへらで削り取る^^

この前は、4L満タン石油ストーブのタンクに灯油を補充し蓋を閉めて逆さにしようとするのだが・・・出来ず^^;help

外出時、うちの4ドア軽クルマの助手席に乗り込み右手でドアを閉めていた^^;

それが不便だったので後部座席に移動させてもらってたが、、やっぱりドア閉めが窮屈で、、

今おもぅに右側から乗車すれば(カミサンの乗車位置によるが)左側のぶらぶらした左袖も気にせず右手で完結できる、カモ。

PCの[shift]を押さえて( )まではなんとか打てるものの... 

MyPCのキーボードのべとべとの液で作った不出来を使うには、、片手で文字を拾う作業は時間がかかる。

世の中には、自身が片手ではやれないことが多い、と思い知った。


もぅ、徐々にやっていくしかないやね