南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

和泉屋AK.T看板、掲げました!

2011-01-06 18:08:23 | テレマーク

110106_021

トニーも、和泉屋AK.T看板にご満悦!

101226_004

RST氏作のこの看板。いいじゃないですか~、この黒光り、形、そして味のある文字。

素敵です!

101226_008

看板を頂いたのは、あの大雪のクリスマスの夜。

RSTハウスの亀乃湯で、ほっこりと心も身体も暖まった夜でした…

RSTさん、ありがとうございました!

110106_004

さてRSTハウス、そして亀乃湯の楽しい思い出を回想しながら、看板取り付けを完了。

今日はお休みの日。

次男のスキーの錆落とし。

真っ赤な粉が出る出る。どおりでこの前滑りに行ったら、シール装着が如しゲレンデをすいすい登れるわけだ。

ワックスも塗って、今度は滑るぞ~

110106_013

外は本格的な雪。

50㎝まで沈んだ積雪は、70㎝までもち返した。

明日から10日まで、岩手出張。

また大雪にならないといいが…。

テレマークスクール 和泉屋AK.T

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月4日 南郷スキー場 | トップ | 岩手出張 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナウくてイカした看板[E:sign03]。書体がいいです[... (いもむし♀)
2011-01-06 20:59:38
ナウくてイカした看板[E:sign03]。書体がいいです[E:sign03]。RSTフォントですよね。味がありますー。あれだけ光らせるにはずいぶん磨いたんでしょうね。きっと。
めちゃんこナウいでしょ! (和泉屋AK.T)
2011-01-06 21:47:02
めちゃんこナウいでしょ!
気に入ってます。
いもむしハウスにも似合いそうな風合いです。
この看板、けっこう労力使ったんです。 (RST)
2011-01-06 22:36:09
この看板、けっこう労力使ったんです。
まず、釣りに分け入った沢から流木を担ぎ下し、しばし乾かし焼きを入れ、塗っては乾かし塗っては乾かし・・・。
とは言え、素人の作ったもんですから、時期に用をなさなくなるかも知れません。そして、事業拡大にともない、もっと大きな看板が必要な時は・・・、自分でこしらえてください。

冬の商売もトマト作り同様、作業手順が大切です。・・・酒飲みも。
自分なりのテレマーク見つけてください。
RSTさん、ありがとうございます。 (和泉屋AK.T)
2011-01-07 03:54:11
RSTさん、ありがとうございます。
やはり、かなりの労力が掛かったんですね。
大事にします!
もしトマトで財を成したら、金のしゃちほこ?金のトマト?御殿でも…。

作業手順を守り、時には攻めるが安全作業でがんばります!
待ってました! (Izumi)
2011-01-08 01:23:19
待ってました!
亀の湯画像!これが噂の…。
足が伸ばせるデラックスお風呂ですねー。
一つ間違って、水没する可能性があるので、飲んだら入るなでいった方が良いですね。

和泉屋氏ほど、温泉の似合う人はいませんねー。

そして、看板息子・トニー素敵過ぎます!!
Izumiちゃん、お待たせ~ (和泉屋AK.T)
2011-01-12 16:41:04
Izumiちゃん、お待たせ~

羅須地人クラブ合宿以来の入浴シーンを、またアップしてしまいました。
亀乃湯はしかも温泉ですよ。温まります。

今度は八幡平で、Izumiちゃんのレオタードテレマークが見たい[E:sign01]



コメントを投稿

テレマーク」カテゴリの最新記事