80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

オハネ25-0番台の製作(1)

2018-06-28 11:45:02 | 北陸方面
ペーパーモデラーには辛い季節まっただ中であります。紙がシナシナ。。

オハネ25は3両型紙をプリントしてますが、例によって各部の寸法チェックのため1両だけ先行して組み立てています。内貼りとドアの貼り込みが終わりました。




窓間の吹き寄せ幅が広いため内貼りは窓1つずつ穴を開けました。窓セルも1か所ずつ切り離して貼る必要がありますが車体強度確保のためには背に腹は代えられません。




床下機器は、1両分は以前Satokawaさんからいただいたカツミのパーツがあったのでこれを使います。24系用だからなのか#2400などという見なれない品番が刻印されています。スハネフオハネフ用ということでしたが、いろいろ調べていたら、こちらのブログで「オシ24用に新規製作された」と書かれていました。元々は水タンクが3本並んでたんですね。上のKATO完成品と比べても遜色なし。これ、もっと欲しいなぁ。。




ここでカツミに問い合わせればよかったのですが(たぶん無いと思うけど・・・)、小高パーツで「オハネ24・25床下」というのがあって、なによりお値段が1両分税抜き200円という廉価だったので販売代行している某模型店に注文しました。で、到着したのがこちらなんですが・・・




ヲヲッ!これってカツミの12系用じゃん!笑笑笑



小高では12系や14系客車のキットも発売されてたのでそれと間違って送って来たのかと思いましたが、どうやら昔はこういったパーツがメーカー横断的かつ形式横断的(笑)に広く流用されていたようです。上で引用したブログにも「24系でもオシ以外は12系のものをかなり後まで流用していた」と書かれているので、オハネ25に使える廉価パーツはもはや存在しないものと諦め、この12形用を何とかして「化かす」ことにしました。さすが国鉄客車、配置が違うだけで主なパーツは似たりよったりなんで切って移動すればヨシ!(←つよがり)


しかしなぁ。。。今後の増備も考えて6両分取り寄せたんですわ。。。6両分の水タンクが涙でオーバーフローしそうです。。。12系作るかなぁ、、いやユニットサッシ面倒だから14系かなぁ、、??




思えばこの床下機器探しのためネットを隅々まで検索したのですが、小高の「オハネ24・25」用床下機器の写真はおろか、小高のペーパーキットで24系寝台車を作ったよ!って人の記事が全然出てこないんですよね。多少モールドが甘いくらいは我慢しよう、自己責任自己責任・・・と思って注文したんですが12系と共用とは思いもよりませんでした。

24系25形は製品としては晩年のラインナップだけに、もはやキットメイク人口はだいぶ減ってた時代なんでしょう。パーツもオリジナルで作る余力がなかったのかも知れません。最近はオークションでも24系25形あたりもたまに見かけますが、落とすだけ落として押入れに直行~!なのかな?皆さんキット作りましょう!床下機器苦労するけど!(笑)



よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする