鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

ワタクシの72・73系電車

2020-07-14 22:37:00 | ヒビノニッキ


趣味界の大先輩が上梓された大力作本。遅れ馳せながら漸く手に入れました。
元々広島に住んでいたので、ウグイス/オレンジの本系列はとても馴染み深く好きな電車。
実物が引退する頃にGMキットで一気に8両を作成したものでした。
当時のモノなので出来はそれなりでしたが、それぞれの特徴を作り分け、気に入っておりました。金がない時に天賞堂四階に売り飛ばしてしまい、いまも軽く後悔しています。
確か73061-79326 73313-79370 73027-79004 73001-79308だったかと。
73001-79308は近年鉄道コレ山陽700をベースに、今の水準でリベンジしています。


うーん、いまだにカッコいいwどれだけ自己満足やねんwwww久しぶりに出したらクハの屋根にカビが浮いてました。たまには虫干しせんと。
たしか山陽と比べて雨樋をコンマ5ミリ下げたんですが、一気に旧国に戻りますね。前面は元の窓や貫通路をくり抜いてプラ材で埋め、開け直しております。ようやるわ。


どっちかというとクハの方が改造箇所が多くて大変でした。窓埋めなどはご覧の通りです。
貫通扉はついてないので、GMキットからくり抜いて塗装後嵌め込んであります。


側面。床下は某誌の作例を参考に、鉄コレパーツを並べ替えてあります。すっきりと上手く仕上がり、今もお気に入りの編成なのです。




こちらは某ポにジャンクで売っていた4両分の車体を入手して、下回りを手当てしました。
昔憧れたグリ完のイメージで、前面は色差しやガラスの嵌め込みも行いましたが、パンタはPS16(昔のは似ても似つかないゴツい奴)、側面もあえてサッシなど塗らずそのまま。
適当なキットの床板に鉄コレの床下機器と台車、ダミーカプラーは80系のキットから。
ナンバーは当時のグリ完のを調べて、そのまま入れてあります。


最後にコレ。友人の松本さんとこから移籍してきました。若い方はナンダ?と思われるでしょうが、御殿場線新性能化の頃にGMの車体をエンドウで仕上げ限定で発売したものです。




これの何処が73902なのか?なのですが、いずれそれらしく改造しようかと(あっ、言っちゃったwwww)クリームと屋根のグレーは、元の所有者が塗り足してますね。
それにしてもこの72/73本、超充実した写真とイラストがやる気をそそります。特にイラストは資料価値素晴らしい!ご興味がございましたら是非お勧めします!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする