BAR Reload

大阪府門真市のBAR Reloadの新着ウイスキー情報を中心にマスターの休日の過ごし方などどうでもいい記事も多数ありです

象鼻杯でした

2017年07月27日 12時56分28秒 | 門真のお話
はいこんにちは。
暑ぅございます。
気が付けば早くも7月が終わりそうですね。
月曜日火曜日と天神祭がございまして大阪も本格的な夏の到来です。
というかその前からしっかり暑いですけどね・・・。





さてさて先週の土曜日のお話になるおですが天神祭ほど大規模なお祭りではないのですが門真まつりが開催されました。
10年ぶりって言うてましたかな?
僕が子供のころは芸人さん呼んだりプロレス来たりと賑やかでございました。
今回は市役所横にございます旧六中のグラウンドで開催されました。
昔はその横の道路も歩行者天国にしてました。
そんな10年ぶりの復活に僕も微力ながら参加してきました。
というのも毎年門真の僻地、弁天池公園で行われてます象鼻杯をこの門真まつり内で行うことになったのです。
そもそも飲食店元気塾のイベントで毎年やってたのです。
僻地でやってましてもそこそこ参加者が多いイベントやったんですが市役所の横、駅近立地でやりましたら多くの人が来るのではないかと・・・。
そしてほかの飲食店元気塾のメンバーは個店個店で店舗を構えまして門真まつりに参加。
僕は祭りで出すようなメニューがないので象鼻杯のお手伝い。
当日は灼熱のお昼の時間。
帽子の下には冷えピタシート、首のタオルの中には大きな保冷剤を入れて暑さ対策もバッチリ!
それでも暑いんです。
テントの中なので直射日光はないのですがそのかわり風が吹きません。




今さらながら門真市はレンコンが名物なのです。
生産量も少ないのですが門真レンコンは高級品で料亭などに納品されるそうです。
僕も子供のころは実家の前がハス畑でした。
レンコン畑の宅地化と後継者不足などで年々生産量減ってるんじゃないですかね・・・?
詳しい数字は分からないですけどきっとそうやと思います。
ほんで象鼻杯ってのは三国志の時代に兵士を休めるために蓮の葉っぱでお酒を飲んで英気を養ったみたいな奴やったと思います。
レンコンが有名な門真市なので蓮の葉っぱがあります。
これで町おこし的な発想なんじゃないのかなと思います。
今年で8回目やったみたいです。
毎年やっていけば大昔から門真でやってきたみたいなことになるんじゃないでしょうかね(笑)

こんな感じで上からお酒を入れて下から呑むのです。
今回は門真蓮根で作りました蓮根焼酎を前割りした奴を提供いたしました。
キッズたちにはお水です。
いやー無料ってこともあってかすごい多くの方々に象鼻杯していただきました。
何より子供たちが多かったのがよかったですよね。
あたかも昔からある門真の文化みたいになるんじゃないのでしょうか(笑)
洗脳ですね!
それはさておき皆様が楽しんでいただけたのがよかったです!




僕は店の営業がございましたので象鼻杯が終わる少し前に撤収しました。
そのあともお祭りは続き日が暮れてからは予想以上の人やったみたいです。
FBとかで写真でしか見てませんが昼間の倍どころの人じゃなかったですね。
実行委員会の方々、ボランティアの方々お疲れ様でございました。
大きなトラブルなども聞いてませんし大成功やったんじゃないでしょうか?
来年もあるんでしょうかね?
よくわかりませんが来年もございましたらまた参加したいと思います。
そして8月はもっと大きなお祭りがありますよ!
いよいよです。
また近々こちらでもご案内させていただきます。
ということでこのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!





東北研修日記その3

2017年07月24日 13時45分00秒 | 研修日記
はいこんにちは。
昨日の夜は少し暑さがマシだったような気がします。
少し遠くまで行ったのですがそちらが涼しかったんかしら?
はたまた土曜日のイベントが暑すぎたので暑さを感じなくなったのかしら?





さてさて東北研修日記も三回目です。
これで最終回かな?
ということで二日目。
朝起きまして福島の方へ向かいました。
仙台何回も行ってますので行くとこないということで福島までドライブ。
車で2時間弱。
なんやかんやでお昼前に着きましたので福島で円盤餃子を食べてきました。

もっと南に行ったら宇都宮餃子が有名ですよね。
こちらもケンミンショーなんかで取り上げられて人気らしいです。
お昼からビールとともに。
野菜が多めであっさりしてます。
皮は少し厚めでもちもちしてます。
おいしくていくらでも食べれそうな餃子です。
これで2人前やったかな。
なんか水餃子とさらに2人前食べましてしっかりお腹いっぱい。
さらに移動しまして(移動中は寝てました)なんか有名らしい牛乳屋さんに到着。

ご当地ソフトを食べておかないといけません!
これわさびソフトなんです。
わさびだけやと怖かったのでミックスソフトにしてます。
結果わさびだけでもよかったです。
さっぱりした甘さに最後にわさびのツーンとした感覚。
次は流しそうめん行くでー。
いやいやお腹いっぱいですけど・・・。
山奥の流しそうめん屋さんに到着しますとたくさんの人、人、人。
40分待ちということで断念。
まぁどっちにしてもそない食べれませんでしたけどね。
結局グルメツアーになってしまった福島(笑)






そんなこんなで仙台に帰還。
そして晩ごはん。
昨日はおいしいお肉やったので今晩はお魚です。
お店の名前忘れました・・・。
ユアテックスタジアムの近くです。

まずはお刺身。
鮪がたくさんおいしい中トロでした。

やっぱりこに時期はうに食べないと。
生湯葉とうに。
海苔もいいけど湯葉もいいですね。

〆はうにぎり。
焼きおにぎりにウニがたくさん。
おいしー。
他にもたくさん食べたのですが写真撮り忘れ。
そして今晩も国分町へ。
今宵は仙台に行きましたら必ず伺うお店に。
Le Bar Kawagoeさんへ。
素敵なカクテルとオールドボトルの数々。
相変わらず途切れないお客様。
そして安定の写真撮り忘れ・・・。
あれやこれやいただきましたのに・・・。
そんなこんなで二日目終了。
日付変わる前に解散。
今日はラーメンなし!




早目の解散には理由がございました。
なぜかわからないのですが僕の帰阪の飛行機が早朝7時45分発という地獄の様な時間だったのです。
早めにチケット取ってましたのでとった時の記憶がないのですがなんでこんな時間取ったのでしょうね・・・。
7時45分発なんで7時ジャストには空港にいてたい。
仙台駅から空港は電車で約30分。
そうなると6時半には仙台駅となります。
泊ってるホテルから仙台駅まで20分くらい。
そうなるとホテルを出発するの余裕を見て5時半過ぎ。
5時には起きなあかん。
何というスケジュール・・・。
いやーちゃんと起きましたよね。
いつも寝る時間に起きる。
国内旅行やのに時差ぼけなるわ!
気が小さいせいか余裕で空港着。
そしてここで気が付いたのですがいわゆる牛タン定食食べてないやん。
一日目分厚い牛タン食べたんですけどね。
そんなこんなで朝7時に食べてきました。

蕎麦屋さんみたいなところが7時にオープン。
時間が時間やから朝ごはんを押してました。
店に入りまして「この時間は朝ごはんしかないですか?」と聞きまして。
てんぷら以外できますよとの答え。
ということで朝7時に牛タン。
おいしいですけど・・・朝じゃないよね~。
専門店じゃないからご飯も白米、麦飯じゃなかったです。
まぁ食べられへんよりよかったです。
そんなこんなで朝9時に伊丹着。
10時には帰宅。
帰った日はたまたま英会話に日やったので午後から英会話。
そして普通に営業。
さすがにしんどかったですね(笑)
三年ぶりの仙台、楽しかったです!
もっと涼しかったらもっとよかったんですけどね。
思ったより暑かったです、大阪着いたらもっと暑かったですけど・・・。
また来年行けたら行きたいですね!
今回も仙台の方々に大変お世話になりました!
おかげで素敵な時間を過ごすことができました。
次会うのは大阪かな?
まぁまた来年行きます!
ということで東北研修日記これにて終了。
本日も門真でお待ちしております!



東北研修日記その2

2017年07月21日 13時34分11秒 | 研修日記
はいこんにちは。
蒸し蒸ししますね。
もう少し暑くなったら外で蒸し鶏くらいはできるんちゃいますかね。
きゅうりと中華クラゲを入れましてピリ辛のごまだれでバンバンジーで食べたいもんです。
暑いときは辛さとさっぱりさを欲します。
冷たい飲み物とエアコンの影響で体を冷やしすぎないようにしてください。
夏バテするにはまだまだ早いですよ!






さてさて東北研修日記も第二回。
昨日更新しようと思ってたのでしたが地元のイベントの打ち合わせが入りまして更新できませんでした。
ということで仙台1日目、宮城峡蒸留所見学の後ですね。
早速夜の仙台へ。
三年前も行きましたが仙台で案内してくれました方々の案内で「旬亭」さんへ。
仙台の中心地からは少し離れてます。
ここのマスターはリロードにも来ていただいたことがありまして久々の再開です。
お腹が空いてましたので早速仙台の美味しいものを。

お昼食べ損ねた牛タン。
大きいのです!

この分厚さ。
こんなに分厚いのに柔らかジューシー。
他にもいろいろいただいたのですが写真撮り忘れました。
いつもの悪い癖です。
食い意地がこのブログの事より勝ってしまうのです。
写真もないのに言うのもなんなんですがめっちゃおいしかったですよ(笑)






そんなこんなでお腹いっぱい。
ここでアテンドしていただいた方とはまた明日ということで僕は仙台の繁華街、国分町へ。
仙台が三年ぶりということはもちろん国分町も三年ぶり。
三年前にはなかったことにウイスキーフープという会員があります。
会員しか買えないウイスキーサークルみたいなものなんですがこのブログでも月末か月初めにいつもフープからの新商品を紹介しております。
そしてこの国分町に宮城県唯一のウイスキーフープのお店があります。

L'essentiel Barさんへ。
お店はカウンターが6席位とテーブル席が2つ。
いい感じに秘密基地感があります。
そしてたくさんのウイスキー!
やっぱりウイスキーフープに入ってるお店なんでウイスキーに力入ってます。
マスターも気さくな方であれやこれやとウイスキーたくさん出して頂きました。

このウイスキーフープのおかげで全国各地に行きたいバーが増えました。
ウイスキーフープのバーは全部行ってみたいです!
そんなこと言いながら大阪のお店もまだいけてないのですが・・・。
同じ定休日で行けないのです。
そんなこんなで夜は更けていきこの日寝てないわたくしは睡魔との闘い。
旅行行くと刺激が強いせいかそんなに眠くなかったですけどね。
先ほどのマスターのおススメのラーメンで〆。

将神蔵さんへ。
そんなにラーメン食べませんが仙台ラーメンは味噌なんですって。
仙台味噌を使って作るそうです。
最後に余計なビールを1本飲んで一日目終了。
そんなに眠くなかったと言いましたが横になるとすぐ気絶。
朝までしっかり休みましたよ。






ということで今回はこのあたりでなんですが少し告知を。
明日7月22日なんですが10年ぶりに門真まつりが復活します。

その門真まつりの中で毎年やってます象鼻杯をさせていただくことになりました。

会場は古川橋駅の近く、市役所の横、僕がたまにバスケする体育館の横のグランド、旧門真六中のグランドでございます。
今さらながら門真市はレンコンが有名です。
レンコンの葉っぱ、蓮の葉でお酒やお水を飲みまして無病息災を願うというイベントでございます。
いつもは門真の果ての地、弁天池公園でやってましたが今回は市役所の横という好立地で開催。
参加したことないよって方は是非!
飲食店のブースが多数出てますので飲み食いしながら楽しんでください。
僕も夕方まで象鼻杯のブースでお手伝いしてますので声かけてください。
ということでこのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!


東北研修日記その1

2017年07月19日 13時39分53秒 | 研修日記
はいこんにちは。
蒸し暑いですね。
蝉がうるさくて寝れなくなる時期なんですが今日はしっかり寝れました。
昨日帰ってきて仕事したのでさすがに疲れてたのだと思います。
英会話も行きましたし昨日はなかなかハードスケジュールでした。
帰ってきましたって言うてますが前回のブログでも書きましたが仙台を中心に東北へ行ってまいりました。
月曜日はお休み頂きまして2泊3日で行ってまいりました。





さてさて研修初日。
日曜日ですが飛行機は9時過ぎくらいでした。
しかし前日の土曜日、なんやかんやで遅くなりまして帰宅しましたのが4時半くらい。
そっからお風呂入ったり掃除したり旅行の準備してましたら寝る時間がありませんでした・・・。
毎回仙台行くときこんなことになるような気がします。
この時期行くから3連休なのでお客様も遅くまで飲めるからでしょうか・・・。
そんなこんなで空港へ。

あいにくの天気でしたが仙台に行けばいい天気!のはず。
そして久しぶりのANA。
最近はLCCが多かったので少しリッチな気分。
リッチな気分は載る前だけで乗ってしまえば離陸前から着陸の瞬間まで寝てました(笑)
結局どんなキャリアで行ってもいいんちゃうかと思いました。
定刻通り仙台に着きまして初日の目的地ニッカの宮城峡蒸留所へ。
の前にお昼ごはん。
牛タンを食べようとしましたがどこも混んでまして次の機会に・・・。
代わりに最近仙台でケンミンショーで紹介されて注目のこれを。

よくわからないですよね。

マーボー豆腐やきそばなんです。
焼そばには味付けをせず炒めましてそのうえにしっかり辛いマーボー豆腐が乗ってます。
ふむ、個人的にはご飯の方が好きです。
もし焼そばに乗せるのでしたらもう少しカリカリに焼いた方が好みです。
仙台の方もケンミンショーで紹介されるまで流行ってるって知らなかったらしいです。
なんかお金の匂いがしますね(笑)


宮城峡行く途中の山道にある怪しい看板の中華屋さん「龍宝」さんでした。
山道の中にここしかないせいかお店は大盛況でございました。





そして宮城峡に到着。
何年ぶりなんでしょうか。
3年ぶり?4年ぶり?山崎蒸留所の次に来てる蒸留所です。

ビジターセンターが新しくなってまして綺麗な建物になってました。
受付やったところとレストランやったところがビジターセンターになってました。

蒸留所案内からです
新川(ニッカワ)のほとり。
今は少し水量が少ないそうです
竹鶴さんがここの水で水割りを作ってここに蒸留所を作るのを決めたらしいです。
新川(ニッカワ)って名前はもとからだそうでそこにニッカが来る。
なかなか素敵な話ですよね。

キルン棟はもちろん今は使ってません。

ポットスチル。
先ほどもいいましたがただいま新川の水量が少なくなって取水制限があるそうです。
それならということでメンテナンス期間らしく蒸留はされてませんでした。
一個ネックの所新しくなってました。


特別にセミナーを開いていただき宮城峡の魅力を知ることができました。

お土産物やさん。
安心してください、蒸留所限定のウイスキー買ってきましたよ。
なんか全部ノンエイジ化されてましたけどね。
宮城峡蒸留所も山崎や余市同様多くの見学者が来てました。
国産ウイスキーの人気の高さを感じますね。
そんなこんなで宮城峡蒸留所をあとに・・・。
夜は仙台のうまいもの、うまい酒・・・・。
その模様はちょっと長くなりなので一回目ははのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!

若者たちよ・・・西へ!わたくしは東の方へ

2017年07月16日 07時04分39秒 | ビール
はいおはようございます。
まず更新しない時間に更新です。
諸事情がございましてこの時間。
早起きしたのかはたまたまだ寝てないのか・・・。
後者でございます。
今日は三連休の二日目ですかね、皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨夜は三連休初日ということもあったのでしょうか金曜日の晩に続き賑やかな夜になりました。
賑やかになりますと営業してても楽しいのです。
賑やかな日が多いと自然とウイスキーの入荷も増えるということになります。





さてさてこんな時間になんのブログを書きますかと言いますと新入荷のご紹介(笑)
いつも通りのブログです。
本日ご紹介の商品はこちら↓↓↓↓↓↓

アンカー ゴーウエスト!IPAです。
アメリカはサンフランシスコにございますアンカーブリュワリーのビールでございます。
まずはスペックから。
アンカー ゴーウエスト!
6.5%
アメリカ サンフランシスコ
IBU(苦みの単位)75
4種類のホップを使用。
ホップの種類まではないですね・・・。
とこんな感じです。
「ゴーウエスト」はアンカー社創設の起源とされるゴールドラッシュ時代に流行った名文句「Go West Young Man」へのオマージュとして命名。
だそうです。
若者たちよ西へ!てなもんです。





続きましてコピペです。
オレンジがかったにごりのある濃いめのゴールド。
泡立ちも泡持ちもとても良いです。
オレンジやグレープフルーツのような柑橘系の香り、パイナップル、マンゴー、パッションフルーツのようなトロピカルフルーツの香りがあります。
口に含むと、柑橘系のフルーティーなフレーバーをともなった、苦味と旨みのバランスが良いミディアムボディ。
ホップからのきめ細かい苦味が心地よく、長く広がります。
とてもバランスが良く、完成度の高いIPAです。
だそうです。
すいません飲んでません。
終わってから呑もう♪って思ってましたが思いのほか遅くなり明日、いや今日の準備があったりで・・・。
柑橘&トロピー、そのあと苦みみたいな感じですかね。
うまそうですやん!
この暑い時期にぜひ。




なんでこの時間に更新しましたかと申しますと前回のブログでも少し触れましたが明日の海の日、リロードお休み頂きます。
普段は祝日も営業してるのですが今回はお休みさせていただきます。
そしてまさに今から仙台に行ってまいります!
震災以降毎年行ってましてなんか毎年行ってたような気がしますが三年ぶりです。
今日の午後は宮城峡蒸留所にも行ってきます。
ビジターセンターが最近リニューアルされたそうなので楽しみです!
夜は仙台の街に繰り出し羽を伸ば、いやしっかり研修してまいります!
なんか今年いろんなとこに行ってますが予定としましては今回ともう一回だけです。
日曜日以外お休み頂くのは今回で最後だと思います。
たぶん・・・。
ということで明日海の日はお休みです!
火曜日また門真でお待ちしております!
ビールはゴーウエストですが僕は今からイーストの方へ行ってきます!


東海岸のビールです

2017年07月12日 13時10分50秒 | ビール
はいこんにちは。
暑ぅございます。
しかしながら今までの経験上まだまだ暑くなること必至です。
個人的には暑いより湿度が高いのが気に食わんのです。
あとは蝉の鳴き声・・・。
暑さと湿気と蝉の鳴き声・・・寝不足三銃士です。
エアコンつけて遮光カーテンに守られ、防音設備はないか・・・。
しっかり睡眠とって頑張っていきます!





さてさてこんな暑いとウイスキーストレートはしんどいですかね?
リロードはローカルのバーですがよくストレートでウイスキーを飲むお客様が多いです。
しかしながらこの時期くらいから少しづつ減るのです。
やっぱり暑いからでしょう。
そんな暑い時期にご紹介します商品はこちら↓↓↓↓↓

サミュエル・アダムス・リーベルIPAでございます。
そういえば久しぶりのビールのご紹介じゃないでしょうか?
先月入荷予定やったのですがすったもんだありまして入荷が大変遅れてました。
商品が入荷してないのにお金だけ先に払わされまして「オコ」くらいにはなってました。
そんなこんなで7月に入荷しましてリロードの冷蔵庫に鎮座しております。
まずはスペックから行きましょう。
サミュエル・アダムス・リーベルIPA
6,5%
IPA
アメリカ産。
アメリカの東海岸マサチューセッツ州ボストン・ビール社製造。
IBU(苦みの単位):45
ウエストコーストスタイルを代表する5種類のホップを使用してるそうです。
アメリカン カスケード、シムコー、チヌーク、センチネルそしてアマリロだそうです。
相変わらずよくわかってません。
すいません。






続きましてコピペです。
ないですねー。
向かいのホーム、路地裏の窓・・・こんなところにいるはずもないのに。
ほんとにないですね(笑)
限定品。5種類のホップと2種類の麦芽で造り、苦味が強いにもかかわらず全体のバランスは良く、ふくよかでしっかりしたボディー感は他のIPAと比べられません。
こんな簡潔な説明分だけ見つけました。
二種類の麦芽が見つかりません。
ということで昨日の仕事終わりに飲んできたんです。
昨日ちょっと遅くなってしかもちょっと忙しくてそんでもって片づけ終わったら暑かったから、のど乾いていたってわけではなくこのブログのためにしょうがなくいただいたのです。
今ブログを読んでいただいてる皆様のためでございます!
苦みの強い香りと麦芽の香ばしさ。
口に含むと青っぽいホップの香り、マスカット、きりっとした苦みです。
IPAらしいしっかりとした苦みです。
おいしーですよ。
是非スターターにどぞー。
ビール飲んで体冷やしてそっからウイスキーですよー。
体暑くなったらまたビール飲んでくださいませ(笑)
何回かしたら天国に近くなります。
やりすぎたら地獄に近くなりますのでくれぐれも注意してください!




そろそろ梅雨明けしそうですね。
だいたい海の日くらいに梅雨明けしますよね~。
そしてその海の日なのですが、今度の月曜日(祝)は臨時休業させていただきます。
普段祝祭日は営業しますが海の日お休みさせていただきますぅ。
杜の都に行ってまいります。
その詳細はまたこのブログでもご紹介しますのでお楽しみに!
ビジターセンターが新しくなったみたいなんで楽しみです♪
涼しいかな~。
あー楽しみ。
ということでこのあたりで。
本日も門真で心は熱く店内は涼しくしてお待ちしております!

江井ヶ嶋

2017年07月07日 13時48分18秒 | 江井ヶ嶋
はいこんにちは。
気のせいかいつも起きる時間の数時間早い時間に蝉の鳴き声で起きたような気がします。
明るい時間に寝ていますので蝉の鳴き声はすごく嫌なんです。
明るいのは遮光カーテンでどうにかなりますが音はどうしようもないのです。
耳栓したらいいのでしょうが寝てから起きるまで耳栓がそのまま入ってたことがないのです。
蝉の次に選挙カーが嫌いです。
昼間寝てる奴の事なんか知ったこっちゃないでしょうね・・・。





さてさて夏の足音がはっきり聞こえてきましたが、月初ということもあり勢いつけてウイスキーの紹介していきます。
今回御紹介のウイスキーはこちら↓↓↓↓↓↓

江井ヶ嶋 燎です。
こちらは鹿児島のキンコーさんオリジナルボトル。
二ヵ月前にくらいに発売された商品でございましてやっとリロードのバックバーに登場です。
そして久々の様な気がします、ジャパニーズウイスキーの登場ですね。
まずはスペックから。
江井ヶ嶋 燎 2009
7年 56%
バーボンバレル熟成。
アウトターンは288本。
こんな感じです。
江井ヶ嶋蒸留所と言えば兵庫県明石にあります蒸留所。
シングルモルト「あかし」などを世に出しております。






続きましてコピペです。
香り:柑橘果汁を練りこんだ和菓子。
  品のいい上質な砂糖、優しいオーク。
味 :ボンタン、キンカンのジューシーな果汁エキス。
   しっとりとした奥ゆかしい甘みが広がる。
余韻:あたたかく、ジンジャー、優しいスパイスが心地よく続く。
感想:ジューシーな柑橘果汁と、和菓子を思わせる味わいで、
   スコッチ、ジャパニーズ共に高騰が続く中、
   この価格帯でお試し頂けるのも魅力の一つです、お薦め!
こんな感じです。
すいません。
まだ飲んでおりません。
さーせん。
ミカン味な感じなんでしょうかね。
今度飲んどきます。





江井ヶ嶋蒸留所はリロード初登場。
先ほども言いましたが「あかし」なんかで昔からあるのですがなぜか縁がなかった蒸留所。
そういえば江井ヶ嶋蒸留所と言ってますが江井ヶ嶋酒造ですね。
ウイスキーがメインみたいに書いてますがメインは清酒。
他には麦焼酎なんかも作ってるそうです。
そしてウイスキーは清酒を造ってない7月、8月の二ヶ月間しか作らないそうです。
そして日本酒の蔵なので杜氏さんが作るらしいです。
世界でここだけ!杜氏さんが作るウイスキーなんです。
杜氏さんが作ったらどうなるんでしょうね・・・。
発酵とかが繊細になってるのでしょうか・・・。
ウイスキー作りは1919年から。
1919年ベルサイユ条約ですね。
第一次大戦のころからです。
そんな歴史が古い蒸留所ですがほかのジャパニーズウイスキーに漏れず原酒不足になってます。
この機会にぜひ!




今日は七夕ですね。
リロードの近所にございます大手家電メーカーの方々は今日、ボーナス支給日らしいですね!
その大手家電メーカーの人がこのブログ読んでるかは知りませんがボーナス握っておいしいウイスキー飲みに来ていただけたら嬉しい限りです。
こんな日は少しいい、素敵なウイスキーがいいんじゃないですかね~。
ということでこのあたりで。
ボーナスを生涯もらったことがないマスターが本日もお待ちしております!

続・今月のウイスキーフープ

2017年07月06日 13時15分49秒 | グレンドロナック
はいこんにちは。
今日はしっかり晴れました。
昨晩は九州の方で大雨やったみたいですね。
これ以上大きな被害にならないようになってほしいです。
梅雨の割に雨が少なかったですが短い時間にたくさん降るとよくないですね。
何事もほどほどにということだと思います。





さてさて昨日はウイスキーフープからのドロナックをご紹介しました。
本日も実はウイスキーフープからのウイスキーを紹介します。
本日ご紹介のウイスキーはこちら↓↓↓↓↓

グレンドロナック 1994 ウイスキーフープです。
昨日ご紹介しましたのが1993、今回は1994。
ビンテージが1年違い。
他にはどう違うのでしょうか?
まずはスペックからです。
グレンドロナック 1994
22年 54.1%
シェリーパンチョン樽熟成。#320
アウトターン736本。
アウトターン多すぎますね(笑)
シェリーパンチョンの樽なんでバットよりは少し大きいでしょうが530Lくらいでしょうかね。
にしてもエンジェルズシェアが少ないですね。
天使も飲まなかったウイスキーと言いますとなんかおいしくなさそうですね(笑)
昨日のドロナックは93でバット熟成。
今回のは94でシェリーパンチョン熟成。
テイストにはどのような違いがあるのでしょうか。





ということでコピペです。
ブドウやプラム、バニラ、ジンジャー。 
アプリコットのコンポート、ジンジャーやオレンジピール。 
フィニッシュが驚くほど長い。
こんな感じです。
コピペは結構似てますね。
僕も飲んできました。
何種類かのドライフルーツからコショウとかシンジャーなどのスパイス。
甘いフルーツからスパイス。
こちらも似てますが全然違います。
こちらの方がドライというかアルコール刺激が強かったのでしょうか。
開けたてでポテンシャルを発揮してくるのは時間がかかりそうな予感です。
昨日開けた93の方が少し開くのが早そうです。
少し時間をかけて楽しんでいただけましたらと思います。
そして昨日紹介しました93と今回の94飲み比べていただけましたらと思います。





気が付けば明日は七夕ですね。
織姫様と彦星様は年に一度会えるそうな。
晴れるといいのですがどうなんでしょうか。
僕も短冊にお願いしでもしましょうかね。
世界が平和でありますように・・・。
小さな短冊に壮大な願いを乗せてこのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!

今月のウイスキーフープ

2017年07月05日 13時04分18秒 | グレンドロナック
はいこんにちは。
昨日は台風でございました。
大阪は思った以上になんともなかったですね。
営業少し前に雨もやみまして風も少し強いかなってくらいでした。
それでも営業には影響がございましてえー今日、暇やん!てなもんでした。(韻踏んでます)
そして帰る時間は豪雨という罠。
七月最初のブログもこんな感じで書いて行こうかと思います。





さてさて月初めのブログということで懲りずに新着ウイスキーです。
今回御紹介のウイスキーは先月はございませんでしたウイスキーフープからです!
今回はこちら↓↓↓↓↓↓↓

グレンドロナック 1993 for ウイスキーフープです。
まずはスペックから。
グレンドロナック 1993
23年熟成。
シェリーバット熟成。#826
55,1% 
アウトターンは506本。
for WHISKY HOOP
漆黒色のグレンドロナックが届きました。
ブラウンフォーマン社に買収されましてリリースがめっきり少なくなってるドロナック。
その割に人気蒸留所なのでリリースされるごとに即完売。
久しぶりにドロナック買ったような気がします。
このボトルはシェリー樽ということでアウトターンが多いです。
そのため一般販売する予定があるそうです。
気になる方はまず味見してから購入してみてはいかがでしょうか?





続きましてコピペです。
プルーンシロップ、コーヒー、オレンジピール、ジンジャー、非常に複雑なスパイス。
糖蜜やプラム、アーモンドにビターと理想的かつ典型的なオロロソバット熟成。
ウイスキーフープらしい簡潔なコメントです。
僕も飲んでます。
枝つきの高級レーズン、チョコレートコーティングのコーヒー豆、ナツメ、クローブ、シナモン。
アプリコット、イチジク、ナッツ、冷やし飴。
めちゃんこうまいです!
これは個人的な意見ですがウイスキーフープから出てくるシェリー樽熟成は飛びぬけておいしい奴が出てきますね。
ウイスキーフープは会員制なのでアウトターンが多いシェリー樽は少ないのですが過去にもファークラスもすごいのでてきました。
テイスティングしてる人の個性なのかいい樽にあたるなにかがあるのか・・・。
夏になりましてこのような濃厚シェリー樽のモルトがしんどい時期かもしれませんがこれは必飲ですよ!





七月なりまして蒸し暑いですね。
この時期好きじゃないのです。
暑いのより湿度が苦手です。
この時期いいことと言えばエアコンつけ過ぎて毛布にくるまって寝るのが気持ちいいくらいです。
エアコンだいぶ我慢しましたがもうフル稼働です。
エアコンってつけっぱなしの方が節電なんですかね?
つけたり消したりしたらあかんのはわかります。
どれくらいの期間を持ってつけたり消したりなんでしょうね・・・。
あれようわかりません。
誰かご教授ください!
ということで今日はこのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!