BAR Reload

大阪府門真市のBAR Reloadの新着ウイスキー情報を中心にマスターの休日の過ごし方などどうでもいい記事も多数ありです

京都発のジン

2016年10月27日 13時52分15秒 | お店の事
はいこんにちは。
いいお天気の月末でございます。
昨日は暖かかったですがすっかり秋真っ盛りの気候です。
紅葉も進んでるんでしょうか?




さてさて一週間ぶりの更新ですね。
この一週間の間にもいろいろ入荷しております。
本日ご紹介するのはこちらです↓↓↓↓

季の美 京都ドライジン
なんと、珍しいジンの紹介です。
カテゴリーにジン作ろうかと思いましたが今後そんなに弊店では膨らみそうにもなかったのでやめときました。
ジンをここのブログで扱うのは初めてなんでしょうかね・・・。
たぶん初めて。
そんなこんなでまずはこのジンのスペックから。
季の美
45%
ボタニカルはジュニパーベリー、柚子、山椒、緑茶(玉露)、檜など。
蒸留器はカスタムメイドのコッパースチル。
なんやかんやよくわからないことだらけです。
通常のジンと違いベースのスピリッツは米から作られてるそうです。
普通のジンは麦からが多いと思います。
京都にできました蒸留所で作られたジンでございます!
国産のクラフトジン、プレミアムジンです。



続いてコピペですね。
・・・ないですね。
飲んだのですがなんとも表現したことがないジンのテイスティング、あまり期待せずに・・・。
ジュニパーベリー由来なんですかね、松脂っぽいジンらしい香り。
柑橘の香り、柚子なんですかね・・・。
お茶とか檜はよくわかりませんでした。
お米由来の甘さなんですかね・・・。
すいません、なんともジンのテイスティングが慣れてません。
ただ、いつも弊店で使用しているジンに比べましても、そのまま飲んでもおいしく感じます。
京都蒸留所初ロットなんですが見事に美味しいジンだと思います。
そのままでも、リッキーとかトニックなんかでもいいんでないでしょうか。
国産、しかもおとなり京都で作られたジン、是非お試しいただけましたらと思います。




もう10月も終わりそうですね。
今年も2か月ちょいです。
11月はイベントがありましてリロードのお休みが少ないのです。
またそのイベントの告知も近々こちらのブログでも紹介しますね。
毎年恒例の門真のバル的な奴の告知です。
ほぼ全容が見えてる気がしますが(笑)
またそちらもお楽しみにしていただけましたらと思います。
本日はこのあたりで。
今夜も門真でお待ちしております!

やっと日本解禁です。

2016年10月19日 13時53分15秒 | ビール
はいこんにちは。
なんか暑いですね。
最高気温が25度を超えてきてるそうです。
先週は寒かったような気がするんですが・・・。
10月中頃なんで一年で一番過ごしやすい時期なはずなんですけどね。



さてさてこんな暑い日にはこんな飲み物はいかがでしょうか?
今回御紹介の商品はこちらです↓↓↓↓↓

SORRY UMAMI IPAです。
よなよなエールで有名なヤッホーブルーイングで作られたIPAです。
相変わらずの奇抜な名前とボトルデザインです。
しかしこのボトルデザインはほんと奇抜ですね(笑)
まずはスペックから。
SORRY UMAMI IPA
ビアスタイルはExperimental White IPA。
IBU(苦み)50
EBC(色見)10
カラーはストロー~ゴールデン
ミディアムハイな炭酸。
原料の紹介もあります。
麦はピルスナーモルト、ウィートモルト
ビタリングホップ(苦みホップ) Magnum、Columbus、HBC682
アロマホップ(香りホップ)Cascade、Glasier、Loral、Cashmere
酵母はベルジャン酵母。
副原料にオレンジピール、コリアンダーそして鰹節!
かつおぶし???
あくまでうまみのためらしいです。
ホップもいっぱいでよくわかりません・・・。
すいません。
こんな感じです。





気になるコピペです。
ベルジャン酵母由来のバナナ、アプリコット、熟ぶどうのエステル香が高いレベルで感じられます。
アメリカンホップ由来のシトラス、パッションフルーツ以外のホップ香が中レベルでエレガントに感じられる。
ホップ香のパターンは白い花、桃の花粉、若干スパイシー、レモニーなど複雑で上品な系統。
序盤から中盤にかけて低~中レベルの甘みがあり、終盤に向けて程よい苦みと酸味が盛り上がってくる。
ボディ(飲みごたえ)は中程度で抑揚があり、強めの炭酸で飲み疲れしないようにする。
とこんな感じです。
すいません飲んでおりません・・・。
このビール、もともとアメリカ市場限定で発売されました。
満を持して日本市場解禁です。
日本らしいと言えばやっぱりかつお節ですよね。
あくまで鰹節のうまみ成分が酵母の働きを活発にさせるためらしいです。
クラフトビール本場のアメリカに日本のクラフトビールの代表であるヤッホーさんが挑戦したのです。
アメリカではどうやったんでしょうね・・・。
近々飲んでみたいと思います。



ビールの紹介は相変わらずなれませんね。
少しづつうまくなっていきますので少し我慢して読んでください。
しかし今日みたいに少し蒸し暑い時はこんなビールじゃないでしょうか?
ということで本日も門真でお待ちしております!


グレンリベットさん

2016年10月15日 14時11分31秒 | グレンリベット
はいこんにちは。
今日も気持ちいい天気です。
綺麗な青空が小さな部屋の窓から見えております。
お出かけ日和な気候です。




さてさて昨日のブログでちらっと告知しました素敵なスコッチを今回はご紹介します。
今回御紹介のウイスキーはこちらです↓↓↓↓↓

グレンリベット1974 KINKOオリジナルです。
まさかまさかのこの時世に70年代、しかもバリバリメジャーどころのグレンリベットです。
70年代ウイスキーはたまに出てきても、ものすごいお値段ですっかり高嶺の花な様相なんです。
少し興奮してますが落ち着いてスペックから行きましょう。
グレンリベット1974
39年 竹雅
55,6%
ホグスヘッド熟成
カスクナンバーは載ってませんね。
アウトターン120本。
鹿児島の酒のキンコーさんのオリジナルボトル。
こんなスペックになってます。
74で39年熟成ということは少し前に瓶詰めされてたのでしょうか。
ホグスヘッドで120本も少し少ないですね。




気になるコピペです。
香り:薫り高い麦、香ばしいクッキー、グレープフルーツビター、
   ホットケーキやメープルサンド。
味 :旨味のある大麦、ナッティでドライフルーツやハチミツ漬けの木の実。
余韻:柔らかく甘い余韻が長く続く。
感想:グラスに注いですぐは、スパイシーでドライです。
   時間が経てば経つほど、滋味のある味わいと共に甘さが際立ってまいります。
わたくしもテイスティングと称しまして僭越ながらいただきました。
香ばしい麦感、クッキー。
ナッツのような香ばしさ、フルーツたくさんの甘いパウンドケーキの様な感じです。
複雑に変わりながらフルーツ香が長く続きます。
さすが70年代ですね。
70年代、39年、長期熟成の影響があなたの鼻先で、口の中で、鼻の奥で複雑に変化していきます。
この機会にぜひな1本です!



ここだけの話僕の中ではこのリベットすごく安いと思います。
あんまり銭金の話したくないですがここ最近のウイスキー、特に70年代のリリースはとてもじゃないですが買える値段ではないのです。
しかしこのリベットは少し頑張れば手が届く値段となってます。
普段ウイスキー飲んでない方にはもちろん高く感じるかもしれませんが70年代前半のグレンリベットを飲む機会は今後ますます難しくなってくると思います。
まさに今飲むべきウイスキーではないかと思います。
74年って僕より年上です。
敬意を持ってグレンリベットさんって呼びます。
ほんとお勧めです!
ということでこのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!

ブッシュミルズセミナー

2016年10月14日 14時21分41秒 | 研修日記
はいこんにちは。
イワシ雲って言うのかうろこ雲って言うのか秋らしい空で気持ちい天気ですね。
急に涼しくいなったせいか少し肌寒く感じますがやっと平年並みの気温らしいです。
9月末から10月初旬にかけて台風のせいか暑かったですもんね。
季節の変わり目、体調崩しやすくなってますので皆様くれぐれもご自愛ください。




さてさて先日なんか久しぶりのウイスキーのセミナーに行ってまいりました。
今回お邪魔しましたのは新阪急ホテルにてアイルランドの蒸留所「ブッシュミルズ」のセミナーでございました。
ブッシュミルズと言えば今年行きましたアイリッシュツアーでもお邪魔しました蒸留所です。
アイルランドでも北アイルランド、イギリス領にありまして名勝ジャイアンツコーズウェイの近くにあります。
最初は愛想がなかったけど実はやさしい僕らの中でビックママと言ってた奥さまがいらっしゃるB&Bが思い出深いです。
蒸留所以外なんにもない小さな街でしたね。
そんないい思い出を思い出したくてセミナーに行ってまいりました。







ブッシュミルズ5種盛り。
スタンダード。
ブラックブッシュ。
シングルモルト10年
シングルモルト16年
シングルモルト21年
の5種類です。
16年は現在休売中。
21年は11月に正規ルートで少量入るそうです。
少量も少量、大阪7本だけらしいです!!
並行輸入の21年を最近仕入れましたので入荷予定はないのです。
まぁ7本しか無かったら門真にはお出ましにならないでしょうけどね・・・。

ブッシュミルズマスターディスティラーも初来日ということらしいです。
僕らが行った時はどっかに出張中やって言うてたような気がします。

これもなかなか今は手に入らない16年。
アイルランドで飲んだ以来。
これめちゃうまなんですよ!
欲しいんですがなかなか手に入らない。
並行で少し入ってるそうなんですが・・・。
また入ったらお知らせしますね。

21年・・・感動的に美味しいです。
なんか今店にある21年と味が違う気がします。
もっと美味しいんです。
アイルランドで初めて21年を飲んだとき、なんだこのトロピカルな感じ!って思ったんです。
日本帰ってきて21年飲んでもおいしいんですがなんか感動が小さい。
俺、アイルランドで浮かれてて21年感動的に美味しく感じたんかな・・・って思ってたんです。
しかししかし、今回試飲した21年はアイルランドで飲んだ感動再び・・・!
なんやこれは。
もう一回店で21年飲み直しときます。





営業マン曰く、年明け2月には21年がもう少し入ってきます。
また16年も休売が解消されるかもと。
アイリッシュが好きな僕としましては少し楽しみなニュースです。
また入荷したらご案内したいと思います。
アイリッシュも好きですがスコッチの事も好きなんでご心配なく。
近々、明日かも?素敵なスコッチも入荷しましたのでご紹介いたしますね。
後、門真バルもいよいよパンフレットもできてバッチ販売しております。
そろそろこちらもきちんとご案内しますね。
ということで今日はこのあたりで。
今日は金曜日ですね!
本日も門真でお待ちしております!!

ご近所さん新規オープン♪

2016年10月08日 14時23分12秒 | 門真のお話
はいこんにちは。
少し秋らしくなってまいりました。
って打ったら「スコシア切らしくなってまいりました」ってなりました。
普段からグレンスコシアの事を考えてるPCに感服しておりますリロードのマスターです。
秋らしくって言い方もおかしいのかな、秋めいてきたが正しい日本語の様な気がします。
誰か添削してくださいませ。



さてさて今日はウイスキーでもビールでもなく楽に読んでためになるブログですよ。
僕とFBなどでつながってる方はよくご存知だとは思うのですがよく深夜にピザを食べております。
よく深夜も深夜、ド深夜にピザなんてハイカロリーなもの食べますねーって言われるのですが皆様で言うところのアフター5、晩ごはんなんです。
晩ごはんにピザ1枚くらいは成人男子としてまっとうなカロリー量ではないでしょうか?
そんなこんなで巷ではピザマスターとか言われております、この間初めてご来店いただいた池田市のバーテンダー様もここに来たらピザ食べなあかんって聞きましたというていただけました。
また去年伺った北海道のマスターには「うちの店ピザないですけどいいですか?」って言うのがはじめましての挨拶でした。
名古屋のマスターも来店下さったときは必ずピザをご注文くださいます。
僕が深夜にピザをよく食べてるバーのマスターもお前のおかげでピザがよく出るとおっしゃってくれてます。
このピザキャラを守るためにアイルランド研修でもピザは必須だとご一緒させていただいた方々にも少し無理を言うたのです。
このように門真市だけでなく全国各地で僕がよくピザを食べてることが浸透しているのです。




そんなピザを愛してやまない僕ですがリロードのご近所になんとピザ屋さんがオープンしたんです。

早速潜入捜査です。
屋号は「ヤキタテピザまさや」なんてわかりやすく思いきった屋号(笑)
オーナー様に聞くところによると、横文字アルファベットにすると「これどう読むの?どういう意味なの?なんでこの名前にしたの?」この質問に終始しそうなんで思い切った屋号にしたそうです。
リロードってどういう意味何って今でも聞かれますのでなるほどって思いました。
ピザの前に前菜ですよね。

ポテトサラダとエビと小柱のマリネ、ソーセージの前菜。
見た目も美しくポテトサラダの上はカポナータが乗ってました。
こういう前菜の盛り合わせ好きなんです。
ずっとこういうの食べて、だらだらお酒飲みたいです。
いかんせんそんな時って日曜日くらいしかないのですが・・・。
ほんで御目当てのピザですよ!

まずはピザの基本マルゲリータです。
トマトとモッツァレラチーズとバジルのイタリアの国旗の色ですよね。

ミートソースとピーマンが乗ったピザ。
ボリュームあって少しスパイシーなピザでございました。

きのこのピザ。
ポルチーニですかね、少しマリネしてるような気がします。
きのこがおいしい季節です。
というか何枚食べてんねんって感じですよね(笑)
どれも生地がパリっとしてまして噛むとモチモチした感じです。
そして特筆すべきはトマトソースがおいしい。
なんなんでしょうね、シンプルなのに美味しい。
ここが一番の肝なんじゃないのかなと思います。
どれもレベルが高くおいしかったですよ!

前ハワイアンなカフェがあった場所です。
皆様もお誘い合わせのうえ、行ってみてくださいすごくお勧めですよ!




営業前に行ったのでゆっくりはできませんでしたのでまた今度ゆっくり行きたいと思います。
ピザもほかにいろいろありましたしピザ以外にも魅力的なメニューがたくさんありました。
今後はワインリストなんかも作って充実して行くんじゃないでしょうかね。
ご近所さんにこういうお店ができると嬉しいもんです。
いろんなお店で門真が盛り上がって行ってくれたらと思うのです。
お店の紹介したのか僕がピザ好きななのをアピールしたのかよくわからなくなってきましたのでこのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!

おフランスのおビール

2016年10月07日 12時34分57秒 | ビール
はいこんにちは。
昨日今日と素敵な秋の空です。
台風も過ぎて少し空気感が変わってきましたね。
過ごしやすい気候が続くといいんですが過ごしやすい気候は短いもんです。
もう少し涼しくなってきたら紅葉とかも進んでいき秋も深まっていくことでしょう。




さてさて本日はたまにあるビールの回です。
本日ご紹介のビールはこちらです↓↓↓↓↓

クローネンブルグ・ブランです。
まずはスペックから。
クローネンブルグブラン
アルコール度数5%
オレンジピールとコリアンダーが入ったホワイトビールです。
フランス産です。
フランスと言えばビールというよりワインなイメージですよね。
食前酒を中心にビールもよく飲まれてるそうです。
日本人も日本と言えば日本酒ですがビールもよく飲むでしょう?
僕も杯数で言えば間違いなくウイスキー!と言いたいところですがビールが一番飲んでると思います。
それでもフランス人はビールよりワイン飲んでるようなイメージですね。




気になるコピペです。
フランスNo・1ビールとして名高いクローネンブルグの白ビール「ブラン」。
ほのかに甘い柑橘系の風味で飲みやすく、女性に大人気のビールです。
こんなんしかないです(笑)
しょうがない、この世の中で秋の空の次に頼りない僕の味覚で説明いたします!
柑橘系、レモンかなの香りとコリアンダー由来の苦い香り。
はっきりとしたレモン、オレンジ、苦み。
最後に苦みがあってすっきりです。
そして最後と言いながらその後に桃感があります。
はっきりとした桃なんです。
不二家ネクターの様な桃感。
このビール最近、いいステーキ食べながら初めて飲んだのですがはっきり桃を感じました。
肉の脂にも負けませんでした。
それでびっくりしまして入荷した次第です(笑)
柑橘と苦みというてますが苦みはそんなにないので女性にピッタリなビールかもしれませんね♪
苦みというよりなんせフルーティーです。
フルーツバスケットなビールです。
飲んだことない方は是非お試しいただけましたらと思います。




なんかビールの説明久しぶりな気がします。
ブリュードックのエースオブチヌーク以来ですかね。
相変わらずのクラフトビール人気が続いてますが相変わらずそんなに僕のビールの知識が増えてない気がします。
好きなんですけど不足です。
こうやってブログ書く時、急に勉強してる感じです(笑)
なんか本一冊買って勉強しようと思いますって何回かいうてません?
思うのですが行動に起こさない・・・行動に起こすか起こさないかここに大きな違いがあるんでしょうね。
なんかまじめな話になりそうやからこのへんで終わっときます。
本日華金も門真でお待ちしております!


ヒストリー大阪と日曜日営業

2016年10月03日 14時11分53秒 | 研修日記
はいこんにちは。
今日もぐずついた空模様。
昨日も夜は激しい雨が降りました。
でも夜でよかったですね~。
運動会は無事に行われたそうですよ。



さてさて昨日は第一日曜日ということで営業させていただきました。
その営業の前、お昼の時間に少し早起きしまして梅田の方に行ってまいりました。
毎年恒例のNBA大阪北摂支部主催のウイスキーヒストリー大阪2016に行ってまいりました。
僕はNBAに入ってないもぐりのバーテンダーなんでお手伝いもなにもなく今年もただただ楽しむだけです(笑)
起きぬけいきなりのウイスキーは少ししんどいですのでこれも恒例なんですが準備運動です。

いつも王将なんですが今回は梅田で牛タン定食♪
もちろんビールも飲んでますよ。
去年も今年も仙台に行けてませんので牛タンが恋しくなったのです。
ほんとは今流行りのローストビーフ丼食べたかったのですがすごい行列やったので断念しました。
でもここの牛タンは炭の香り、厚み、肉汁すべてがレベルが高かったです。
大阪でもおいしい牛タン食べれますやん!
でも来年は仙台に行ってもっと美味しい牛タン食べたいと思います。
もともとおいしい牛タンに仙台の雰囲気でおいしさにマジックがかかるでしょう。
行けるかなー。




ほんでいつもの梅田研修センター。
大阪駅からシャトルバスがあるのですがなんか時間的に全然ない時間でして歩いて行きました。
昨日は暑くて嫌になりそうでしたが牛タン食べたのでカロリー消費です。
そいえば毎年大雨もしくは台風、嵐のイメージがあるヒストリーですが昨日はいい天気でしたね。
相変わらずの大盛況。
ここ何年かウイスキーブームのおかげかたくさんの来場者です。
会場をもう少し広くしていただけたらと思うのですが難しいんでしょうね。
一周しながらお久しぶりなメーカーやインポーター様にご挨拶。
アイルランドでいろいろお世話になったメーカー様もありましたの。
いろいろ試飲させていただきながら関西だけでなく日本各地からバーマンが集まっていまして懐かしい方々にお会いできまして刺激をいただきました。
ウイスキーフープの結成会のような集まりしたいよねーって皆様いうてましたが僕も激しく同意です。
忘年会は僕ら業界は難しいでしょうから新年会できたらいいですよね~。
実際は難しいでしょうけど・・・。




なんか流れで?強制的に?セミナーにも参加してきました。
グレンフィディックのセミナーを受けてきました。
ビームサントリーの三鍋さんのセミナーでした。
最近思いますが、オフィシャル、スタンダードがおいしくなってると思います。
これはウイスキー売る立場、ウイスキー初心者が多いリロードとしましてはありがたい事です。
睡魔と闘いながらしっかり受けてまいりました(笑)
お昼ごはんでビール飲んでウイスキー飲みながらーのセミナーはなかなかですよ!
皆様体験することは少ないとは思いますが・・・。




もう少しいたかったのですが日曜営業ということで少し早めに退散。
帰りも歩いて大阪まで。
昨日暑かったですよね。
一回家帰ってシャワー浴びたいなぁと思いながら時間がないので直お店に。
忙しくもなく暇でもなく丁度いい営業ができました。
もちろんどちらかというとゆっくり営業ですけど(笑)

ちょっと遅れて9周年のお祝いもいただきました!
ありがとうございました。
あっ!まだ受け付けてますからね(笑)
来月も第一日曜日営業しますのでまったりゆっくりお待ちしております。
ということでこのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!

今月のウイスキーフープ

2016年10月01日 14時15分12秒 | リンクウッド「
はいこんにちは。
相変わらず天気が良くないですね。
秋晴れの空を見たいものです。
今日と明日は運動会の方も多いでしょうね。
どうにか天気が持ってくれたらいいですね。
暑くもなく寒くもなくかえっていいのかもしれませんが・・・。





さてさて10月初めのブログということでもう毎月恒例になりましたウイスキーフープからの新着ウイスキーです。
今月のウイスキーフープからのウイスキーはこちらです↓↓↓↓↓

リンクウッド 1997 ケイデンヘッドです。
ウイスキーフープからは初めてのケイデンヘッドからのリリースです。
まずはスペックから。
リンクウッド 
1997  18年
ホグスヘッド熟成 カスク#4157
54.7%
アウトターン179本
とこんな感じです。
先ほども言いましたが世界最古のボトラーであるケイデンヘッドからのリリースです。
ちゃんと裏にはフープのラベルが付いてます。





続きましてコピペです。

青りんごや柑橘系のフルーツ、オレンジピールの中から、花の香り、バニラ、ハチミツ、そしてアプリコットや南国系のニュアンス。

鼻に抜けるミントやジンジャー、ボディはしっかりとしたモルト感。

リンクウッドらしい、爽やな花の香りと、甘い香りが溢れる、秋にぴったりのモルトです。

こんな感じです。
フープのコピペにしてはいつもより長いような気がします(笑)
いつもと違う方がテイスティングコメント書いたのかしら・・・。
そして僕はまだ飲んでません・・・。
すいません。
昨日の営業中に来たんですもん。
今日飲んどきます!
すごくリンクウッドらしい一本だということです。
個人的に蒸留所の特徴が出てるの好きです。
マッカランが好きだとかボウモアが好きだとかロングモーンが好きだとかいろいろあると思うのです。
そこは好みなんであるでしょう。
それを踏まえていろいろな蒸留所の特徴を把握して色んな蒸留所のウイスキーを好きになっていただけたらなぁと思う次第です。
なかなかリロードにはリンクウッドを愛してやまない方はいませんけどこの一本でリンクウッドの特徴をつかんでいただけましたらと思います。
個人的は好きな蒸留所なんですけどね・・・。




さぁ今年も残すところ3か月になりました。
今年もあっという間に終わってしまいそうです。
悔いのないようにおいしいウイスキーを飲んでくださいませ~。
そして明日の10月2日は第一日曜日ということで営業いたします。
お昼の時間帯はウイスキーヒストリーですね。
いつも雨のイメージなんですが明日は雨の予報が今のとこないみたいです。
会場で見かけましたら声かけてください!
ということでこのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!