今日は、先週に引き続き、
行政職員の方々を対象とするファシリテーション研修の二日目です。
遠方での場合は、二日間連続で行うケースが多いのですが、
近隣の場合は、このように1週間間を挟んで開催できるのが
大きなメリットです!!
何故かと言いますと、
研修1日目で学んだことを、各自のお仕事の中で、
実践する期間があるからです。
実際、実践しようと思ってもなかなかできなかったり、
職場の中で一人だけ浮いてしまったり、
うまく実践できないケースも多々あると思います。
その、うまくいかなかった体験を、
受講生みんなで共有することや、
何故うまくいかなかったのかを検証することで、
実際どのようにすれば良かったか?を
確認することができるからです。
ファシリテーションは知識ではありませんので、
実際の場面でどうしたら良いか?と直面することが大事です。
そして、実際の場面は無限大にありますから、
その体験を共有することも大切になります。
ですので、前回1回目の研修を修了した時点で、
今日までの1週間、各自学んだことを実践してみましょう!と
課題にしてあります。
実際にやってみてどうだったか?
皆さんの実践状況を伺えるのが楽しみです。
そこからの学びは非常に大きいものになると思いますので、
連続の二日間研修よりも多くのことを
気付き、感じ、学んで頂きたいと思います。
また、前回のエクササイズでできなかったことを
もう一度やってみて、進歩しているかどうか?
学んだことを活かしているかどうかのチェックもできるので、
その辺も実は楽しみです♪o(^-^)o
受講生の皆さん
本日も長丁場になりますが、
1日どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
行政職員の方々を対象とするファシリテーション研修の二日目です。
遠方での場合は、二日間連続で行うケースが多いのですが、
近隣の場合は、このように1週間間を挟んで開催できるのが
大きなメリットです!!
何故かと言いますと、
研修1日目で学んだことを、各自のお仕事の中で、
実践する期間があるからです。
実際、実践しようと思ってもなかなかできなかったり、
職場の中で一人だけ浮いてしまったり、
うまく実践できないケースも多々あると思います。
その、うまくいかなかった体験を、
受講生みんなで共有することや、
何故うまくいかなかったのかを検証することで、
実際どのようにすれば良かったか?を
確認することができるからです。
ファシリテーションは知識ではありませんので、
実際の場面でどうしたら良いか?と直面することが大事です。
そして、実際の場面は無限大にありますから、
その体験を共有することも大切になります。
ですので、前回1回目の研修を修了した時点で、
今日までの1週間、各自学んだことを実践してみましょう!と
課題にしてあります。
実際にやってみてどうだったか?
皆さんの実践状況を伺えるのが楽しみです。
そこからの学びは非常に大きいものになると思いますので、
連続の二日間研修よりも多くのことを
気付き、感じ、学んで頂きたいと思います。
また、前回のエクササイズでできなかったことを
もう一度やってみて、進歩しているかどうか?
学んだことを活かしているかどうかのチェックもできるので、
その辺も実は楽しみです♪o(^-^)o
受講生の皆さん
本日も長丁場になりますが、
1日どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m