いいしらせのグッドニュース[パート・Ⅱ]

グッドなテーマを、グッド・テイストでお伝えします。

四万十川は知っているけど、仁淀川は知らなかった。  [3月の掲載です]

2012-09-24 16:29:32 | Weblog

   “四万十川(しまんとがわ)”と“仁淀川(によどがわ)”。
   水質が日本国1位(2010年)であるのは、“仁淀川”なんだそうであります。





   カワガラスの狩猟です。



   秋のまっ赤なもみじです。



   ブルーの色がひと味違うという。



   仁淀川というのだから、どこか関西あたりかと思っていたが、
   四国であり、太平洋に注いでいます。



   四万十川にはダムがありません。

大規模なダムが建設されていないことから「日本最後の清流」、また柿田川・
長良川とともに「日本三大清流の一つ」と呼ばれる。名水百選、日本の秘境
100選にも選ばれている。
支流も含めて47の沈下橋があり、高知県では生活文化遺産として保存する
方針を1993年に決定している。
   わたくし、柿田川は2度ほど取材しました。5年前です。


   仁淀川にはダムがあります。

   石鎚山がその水源で、水量が豊富であり、仁淀峡谷と呼ばれる標高差が
   数100mという険しいV字谷があったりする。といったあたりがその原因
   ではないかと思われます。

仁淀川は、愛媛県・高知県を流れる一級河川で、流路延長124km。吉野川・
四万十川と並ぶ四国第三の河川で、水質は日本国1位(2010年)である。
水辺利用率も全国1位(2002年)である。
   水辺利用率って、よくわかりませんね。




   これが、カワガラスです。



   川を石で仕切った幼稚園のプールです。
   うらやましい。



   小学5年生のヨドちゃん(仮名)は、5㍍の高さ
   から飛び込みます。



   “川ガキ”というらしいのですが、これもうらやましい。


 
   沈下橋も片岡橋・名越屋橋など大型のものが数多く
   残っているそうです。


   四万十川の関係者か、だれかがダムがなくてよかったですねと聞かれて、
   お金をかけてもらえなかったと応えています。
   四国の南側は、産業振興から見事に見捨てられています。
   しかしそれが、今花が咲いているということですね。








   1chの高知支局の制作でした。
   1chらしいつくり方で、きれいな映像とカワガラス、ホタル、アユの
   生態を丹念に追いかけておりました。
     





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NHK高知、"総合"のチャンネルは"4"です。 (Masaya)
2014-11-22 20:11:41
初めまして。
調べ物をしていて、ここにたどり着きまして。

仁淀川ですか――高知県は、綺麗な川が多いんですよね。
でも、"産業が栄えていない"とも言えるわけで、
その対策も必要では無いか?――とは思いますが。

高知県は地酒が有名だし、それと農業&観光とが結びつけば良いのでは?――そんな事を、考えたりもします。

そして。NHKですが。
高知放送局の、総合のアナログでのチャンネルは"4"となっていました。

ちなみに、高知県には、日本テレビ系列の高知放送がありますが、そこは"8"でした。

どちらも、地デジへの切り替えで、東京と同じチャンネルナンバーになりましたが、興味深いですね。


長くなりましたが、それでは、またです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。