
今季もまた、日本100名城のひとつ「鉢形城」跡(埼玉県寄居町)の『氏邦桜』(エドヒガン)を
観に行ってきました。

例年なら、緋毛氈が敷かれた縁台が用意され、さくら茶のおもてなしがされていますが、今年は、
新型コロナウイルスの影響で中止になったようです。
それでも、『氏邦桜』の見学者が次から次へと訪れていました。

愛称である氏邦桜の氏邦とは、鉢形城の城主であった北条氏邦のことで、無論、氏邦がこの鉢形領
を支配していたころにはこのエドヒガンはここにはありませんでしたが。


土塁にはカタクリが咲き始めていましたが、ちょっと早かったせいか、まだ、一面にとまではいき
ませんでしたが。
カタクリは、ここ鉢形城のある寄居町の「町の花」でもあります。


散策日:令和2年(2020)3月19日(木)