goo blog サービス終了のお知らせ 

四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

あじさい寺 能護寺2014

2014年06月15日 | 花・鳥・風景


雨にしっとりと咲くあじさいを・・・と想い描くも、意に反してカンカン照りとなってしまった今日、あじさい寺として知られる能護寺に行ってきました。
かつては「妻沼町」であったものの、今では「あついぞ!熊谷」の熊谷市にあるだけあって更に暑い気がしました。




この山門をくぐるのも昭和57年を最初に通算5度目にして3年連続となりました




能護寺と言えば、この鐘楼でしょう。
雨にしっとりどころかあまりの暑さにあじさいは・・・






毎年訪れていると、観る前から風景が浮かんでしまい新鮮味に欠けてしまいます。そう思いながらもこの時季になると行ってしまうんです。






そして、来年も・・・

散策日:2014年(平成26年)6月15日(日)