
毛呂山町の『滝ノ入ローズガーデン』で、5月22日(水)から6月9日(日)まで【春のバラまつり】が行われています。
本来は、今日25日(土)からの開催予定であったところ、開花が早まったことから前倒されたようです。
そんなバラまつりに、昨年に引き続き今年も本日行ってきました。

この滝ノ入ローズガーデンに入園できるのは、春と秋の2回のバラまつり期間中だけです。
ボランティアのみなさんによって運営、手入れがされているバラ園ですので、長期にわたってバラまつりを開催することは難しい問題です。
だいたい2週間の開催の期間です。今回は前倒しになったことから若干長くなったようですが。
ボランティアのみなさんにも本業がありますので、交代でスタッフとして出るにも制約・限界があります。

園内には色とりどりの色々なバラが咲いています。同じバラとは言え、開花する時期が異なります。
そんな開花時期の違うバラを、このバラまつりに合わせてほとんど同時に咲かせるために、
早咲きのバラは遅めの剪定、遅咲きは早めの剪定をし、開花調整をしているらしいです。
こうして、約2週間の開園(バラまつり)を我々バラ見物客を楽しませてくれようといているわけです。
能書きはこのくらいにして、あとは満開のバラ園の写真を(見せられたものではありませんが)




















散策日:2013年(平成25年)5月25日(土)