
今年(2012年)は、
4 弘前城 (青森県弘前市) 国指定史跡 現存天守
25 甲府城 (山梨県甲府市) 県指定史跡 *
16 箕輪城 (群馬県高崎市) 国指定史跡 *
81 松山城 (愛媛県松山市) 国指定史跡 現存天守
83 宇和島城 (愛媛県宇和島市)国指定史跡 現存天守
84 高知城 (高知県高知市) 国指定史跡 現存天守 *
78 丸亀城 (香川県丸亀市) 国指定史跡 現存天守
36 丸岡城 (福井県坂井市) 現存天守
35 金沢城 (石川県金沢市) 国指定史跡 *
15 足利氏館 (栃木県足利市) 国指定史跡 *
の100名城に選定されている10城館(跡)と、
山口城跡 (埼玉県所沢市) 県指定史跡
岩槻城跡 (埼玉県さいたま市) 県指定史跡
山崎城跡 (埼玉県滑川町)
難波田城跡(埼玉県富士見市) 県指定旧跡 *
勝沼城跡 (東京都青梅市) 都指定史跡
忍 城 跡 (埼玉県行田市) 県指定旧跡 *
伊奈陣屋跡(埼玉県伊奈町) 県指定史跡
福井城跡 (福井県福井市)
の8城館跡の計18城跡の攻城に終わりました。上記10城館も厳密には「跡」なのですが、便宜上付けませんでした。
* は、再攻城の城館です。
ここ1,2年は現存天守中心の攻城になってしまい、縄張りだけの遺構しかないような中世・戦国期の城跡めぐりが疎かになっています。
投稿日:2012年(平成24年)12月25日(火)