





群馬県安中市(旧碓氷郡松井田町)にある「国指定重要文化財碓氷峠鉄道施設 碓氷三号橋梁(めがね橋)」を見に行ってきました。
鉄ちゃん(鉄道ファン)ならずとも1度は見てみたいと思うのが、このレンガによる鉄道橋ではないだろうか。
本当ならば、横川駅から廃線後のアプトの道を歩いて、複数のトンネルを抜けながら碓氷三号橋梁(めがね橋)まで行くのが良いのかもしれな。
しかし、急遽訪ねることにしたことから、その準備も余裕もなかったので、直接、「めがね橋」まで行ったのであるが・・・
この「めがね橋」を見ると、鉄道橋と水路という違いはあれ、ついつい京都・南禅寺にある「水路閣」とが重なってくる。
散策日:2011年(平成23年)2月27日(日)