今月は子供の成長を祝う七五三です。少子化で子供の数が少なくなっている昨今の「七五三」のお祝いは子供だけでなく、お母さま、おばあ様、そしておば様なども一緒に着物を着てお祝いする事が多いそうです。双柳公民館の文化祭(11・14~11・15)に参加する着物クラブのテーマは≪七五三のお祝い着≫になりました。この辺は七五三の後は成人式になってしましますが、京都(関西?)では「十三参り」があるようで、来年お祝いするお嬢さんに用意してある着物も飾りました。なかなか見る機会がないので眼の保養です。豪華な着物、肩上げがしてあります。華やかな帯結びで一段と引き立てます。
付添いのお母さま、おばあ様たちの着物です。右から2番目の着物は私が娘の七五三の時着た付下げ、ずっと箪笥にしまってあった着物も生き返りました。
成人式の着物に相応しい帯結び、年々華やかに、いろいろアレンジしていく結び方を見るのも楽しいものです。
付添いのお母さま、おばあ様たちの着物です。右から2番目の着物は私が娘の七五三の時着た付下げ、ずっと箪笥にしまってあった着物も生き返りました。
成人式の着物に相応しい帯結び、年々華やかに、いろいろアレンジしていく結び方を見るのも楽しいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます