和ちゃんのgoodな日々

私の毎日の暮らし

長い休みの過ごし方・・・

2020-04-12 14:56:17 | Weblog
孫の新学期は13日(月)から始まる予定でしたが、緊急事態宣言が出たので来月6日まで臨時休校になりました。新2年生は17日に登校し新クラスの発表と教科書の配布があります。休み中8日の始業式に提出する宿題やプリントを勉強していましたが、教科書配布まで何をしたらよいのか悩んでいるようです。登校していた毎日は受動的に終わっていたので時間はいっぱいある今、やりたいことをやればと・・・テレビやスマホでそこそこ遊んでいる様ですが、一人で過ごすのも心配なので私の家に来させてピアノを弾いたり、本を読んだり、ケーキや晩ご飯の一品を作ったりしています。少し新聞を読み始めましたかね。歴史に残る大きな出来事を経験しているのだから、貴重な毎日・現実をよく見て過ごし覚えておくように伝えていますがね~・・・どこまで伝わっているか?
  
   いろいろな経験を・・・そんなことで好きな🎂を一緒につくりました。
私が初めてケーキ作りをしたころの本から《アップサイド ダウン ケーキ》  ちょっと古いけど、あなたのママが好きでしたよ
        
    
    今バスクチーズケーキが人気ですがオーソドックスな《ベイクドチーズケーキ》
                          
    今度は《プリン》を作りたいと、楽しみ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿