和ちゃんのgoodな日々

私の毎日の暮らし

瀬戸内しまなみ海道と四国秘境めぐり

2006-07-31 16:24:48 | Weblog
四国地方がやっと梅雨明け(26日)のニュースを聞いてほっと一安心。28日から娘と2泊3日の旅行へ出掛けました。だいぶ前から出掛けようと思いつつ、なかなか。やっと出発までこぎつけました。主人は今回はお留守番。母と娘の珍道中です。さてどんな旅になりますか。楽しみです。
私は、若い頃、観光と仕事で3回ほど行っているので今回の楽しみは、かずら橋・四万十川めぐり・そして瀬戸大橋・倉敷・しまなみ街道。高知・徳島・香川・岡山・広島・愛媛と、3日間でぐるーとまわる強行軍な旅ですね。 

7月28日 羽田・・・高知・・・桂浜・・・かずら橋・・・大歩危・・・小歩危・・・塩江温泉(香川) 

7月28日
一路高知へ。空港で添乗員とバスガイドとツアー仲間にご対面。何と総勢で19人の参加。最初からラッキイですね。
月の名所の「桂浜」へ。でもここに泊まらないと桂浜の本当の良さは実感出来ないのが残念。さすがに南国の日差しは強いが、紺碧の海が輝いて一段と美しい。素敵な砂浜だが波が強く、遊泳禁止。桂浜を見下ろす高台には、坂本竜馬の像が。土佐と言えば竜馬。その魅力を、たくさんの作家が書いているが、私は残念ながら、余り興味がない。とは言っても人並みに竜馬の像の前で記念写真を撮る。

次に日本三奇矯のひとつ「祖谷のかずら橋」へ。  
  平家の落人が追手を逃れるため、切り落せる様にと架けた橋が、今もゆらゆら揺れていると言うと、とてもロマンチックだが、実際は、相当怖くて久し振りに緊張しましたよ。多分へっぴり腰で、しっかり端を握ってこわごわと歩いていたのでしょう。デジカメの出番は無し。平家落人の伝説のある里は、国中たくさんある。ここ西祖谷には、落人たちが琵琶を奏で都を偲んだという「びわの滝」があり、渓谷の深さと共に一層、悲しさを感じる。

もう一つの秘境と言われる吉野川渓谷に広がる「大歩危・小歩危」を見て、宿へ。
ゆっくり、したいけど、外湯「行基の湯」へも行きました。目いっぱい遊んでいる感じ。