昨年、沢登りで東沢釜の沢?を詰めたとき甲武信小屋まで行ったがそのまま木賊山を経て帰っていた。
最近は明らかな道の山に登ることが多い。
で、甲武信ヶ岳へ、信州川上のほうから登りました。
千曲川の源流を経て山頂へ。


山頂からの富士山
そのままピストンするのはもったいない。十文字峠のほうへ廻る
三宝山

武信白岩山

大山?
を経て十文字小屋へ

長い急なくだりのあと、毛木平へ
少し遠回りでしたが、結構変化にとんだ山歩きでした。
詳しくは後ほど
ムービーへ
最近は明らかな道の山に登ることが多い。
で、甲武信ヶ岳へ、信州川上のほうから登りました。
千曲川の源流を経て山頂へ。


山頂からの富士山

そのままピストンするのはもったいない。十文字峠のほうへ廻る
三宝山

武信白岩山

大山?

を経て十文字小屋へ

長い急なくだりのあと、毛木平へ

少し遠回りでしたが、結構変化にとんだ山歩きでした。
詳しくは後ほど
ムービーへ