市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

カセットコンロ

2020-01-17 06:38:17 | 
 今年は暖冬といえども、やはり山は気温が低い。日中でも5℃前後。こうなるとカセットコンロは火力が弱いだけではなく、まだボンベに液が残っているのにほとんど消えかかった状態で用を足さないのだ。ボンベも安いボンベは液が残る量が多いようだ。
 そこで、コンロを使うちょっと前にボンベを熱湯に漬ける。するとシューッと音を立てて中身が揮発しているのが分かる。こうして使うと、火力の強いコンロを使用することができる。
 

 ちょっと面倒なひと手間ではあるが、山生活では必要なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿順調

2020-01-15 06:17:48 | 
 訳あって、2週間振りの川根の山荘、どうなっているか心配だったけれど、それほど変わり無く安堵。畑の方はエシャレットぐらいしかなく、獣にやられる野菜もあまりないのだけれど。
 氷も少ししか張っていず、池も大丈夫。餌をやったが、メダカ達は姿を現さない。生きているのか心配じゃ。

 百目柿の干し柿、干して1カ月と10日間ほど経つ。今年の冬はあまり寒くなかったので、心配だったが、カビも一部しか発生していなく、また、ホンドテンにも攻撃されず、ほぼ順調だ。
 

 柔らかくなってきたので、これから時々モミモミして、晴天の日には天日にさらし、美味しく食べれるようになるにはまだ1カ月以上先じゃろうな。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワの木

2020-01-10 11:20:23 | 野草
 守さんが持ってきてくれたいろんな苗木、アロエは寒さにやられてぐったり。ビワの木は今のところ元気。名前は忘れたがもう一つの苗は何とか耐えている。
 そばにノウサギの溜め糞があるが、食べたくはないようだ。ビワの葉はシカの好物なので、ガードをした。
 
 

 ビワの苗木に施肥をしたがビワの実が生るのはいつになるやら。その時までオラは元気でいられるかいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリ

2020-01-04 11:59:57 | 野鳥
 冬になると大集団の野鳥がやってくる。昨年末アトリの大集団がホヲキノタ山にやって来た。
 
 
 

 ここ数年イスカの大集団が現れていない。杉の果実はたっぷりあると思うのだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローストビーフ

2020-01-03 17:41:04 | 
 正月用にローストビーフを作るのだ。100g148円、豚肉より安い。豪州産だけど。
 

 塩コショウして、フライパンでニンニクを炒めたオリーブオイルで表面を焼き、少し蒸した後、アルミホイールで包み、余熱を通す。

 摩り下ろし玉ねぎとポン酢で作ったタレに漬けて出来上がり。

 以前はうまくいったのになあ。素材が良くないのかなあ。あまり他人には食べさせれない。

 自分で食うのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする