市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

クロアゲハ

2012-08-26 16:54:11 | 生きもの
 クロアゲハのカップルが、杉林の暗い中に入ったり出たり、戯れておった。
 上にいる後ろ羽の後ろ側が赤いのが雌、下にいる後ろ羽の前側に白い筋が見えるのが雄だとか。
 
 
 

 動きが早くて、なかなかうまく撮れない。

 20分ぐらい、うろちょろうろちょろ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマアジサイ | トップ | 真夏の朝焼けと夏空とカモシカ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく蝶のつがいが撮れましたね (中山)
2012-08-26 18:17:00
私は、中学の頃、自然科学部で、蝶の採取をし、鱗粉転写していました。日本に約200種の蝶がいますが、私は福岡県で70種集めました。今は懐かしい思い出です。
 蝶の採取でだいぶ殺生をしたせいか、右手首脱臼をし、蝶の採取をやめました。自然の写真がいいですね。
しかし、よく蝶のつがいが撮れましたね。
 今後も頑張って写真をお願いします。
返信する
Unknown ()
2012-08-27 06:46:42
 もう少しいい写真が取れればいいのですが、腕が未熟で。
 3年前にここでアサギマダラを生まれて初めて見ました。美しさに感動でした。今年も秋にヒラヒラ舞い降りて来てくれると思いますので、なんとしてもきれいな写真を撮ってみます。
返信する
子供の頃とは (原川)
2012-08-27 15:49:38
クロアゲハ。 もう何年も見てないですね。
子供の頃、よく見た昆虫も最近ではなかなかお目にかかれないものが増えてきました。
たった、50年で生物の生息状況は刻々と変化しているのを実感できますね。
とんと最近見れな昆虫
 ニイニイ蝉、オニヤンマ、モンキチョウ、アオスジアゲハ、シジミチョウ・・・


 山芋掘りに行ってみたいですねぇ。
いつ頃が取り時なんですか? やっぱ秋ですか?
また、中山さん、太田さんと相談してみます。
返信する
Unknown ()
2012-08-27 18:13:13
 おっちゃんこんにちは。
 今クサギの花が真っ盛りで、クロアゲハが多く見られます。アオスジアゲハも時々見かけますが、空高くて且つすばやいので、なかなか写真に撮れません。ここ数年子供に帰って、生物に夢中です。

 ヤマノイモは多分紅葉の時期ではないかと思います。もう少し経ったら、掘る道具を買って、試し掘りをしてみます。
返信する
Unknown (磐田原)
2012-08-29 13:56:07
 山芋の試掘結果 楽しみにしています。

今日、カインズホームでデジマという種類のジャガイモの種イモを買ってきました、秋ジャガは植えたことがなかったのですが、11~12月に収穫できると書いてあったので試してみようかと思います。
返信する
Unknown ()
2012-08-31 17:11:20
 収穫、当てにしています。焚き火ジャガをバター付けて美味そう。
 ホヲキノタ山ではヤマネズミにかじられて、旨く収穫できません。
返信する

コメントを投稿

生きもの」カテゴリの最新記事