市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

春型キアゲハ

2014-04-18 17:22:19 | 生きもの
 一見、立派なアゲハチョウのように見えるが、やや小型のチョウが、タチツボスミレの花を求めて、飛び交っていた。図鑑で調べたら、春型キアゲハらしい。
 

 だいたいチョウに春型が有るのをこの歳になって初めて知った。夏型、秋型というのも有るらしい。

 夏型は春型よりもサイズが大きい。

 ところで、チョウは羽化するといきなり大人のサイズになり、成長することは無い?従ってチョウの子供っていないのかな? 学校で習ったかもしれないけどよく分からん。

 情けないかな、まだまだ知らないことがいっぱいある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラビのゴマ和え

2014-04-18 07:18:13 | 山菜
 ワラビが採れ過ぎて困っている。おひたしの他に、味噌汁に入れたりラーメンに入れたり、そばに入れたり、チャーハンに入れたり、納豆に混ぜたり、どれも美味い。
 ゴマ和えを作ってみた。これも美味い。左側がワラビ。
 

 このとき同時にタラの芽を湯がいて、ゴマ和えにしてみた。食べれるには食べれるが美味くない。

 結論。タラの芽は天ぷらに限る。 ワラビはいろんな調理でも美味いが、灰汁抜きしたものにしょうゆをかけて食べるのが一番。

 灰汁抜きしたワラビを天日干ししたらこんなに細く少なくなってしまった。
 

 乾燥前はこんな。
 

 香りはいい。果たして、どんな食感、どんな味になるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする