市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

コアジサイ、タラノキ、ブルーベリーなど紅葉

2010-12-05 09:43:56 | 野草
 標高600mの里山は紅葉、黄葉、枯葉が進んでいます。ブルーベリーの紅葉です。
 
 タラノキの紅葉。柔らかい色合いです。来年4月には又、新芽のてんぷらが頂けそうです。
 
 オカトラノオは赤、黄色、茶、緑のまだら模様の葉に。
 
 コアジサイは黄色に染まっています。来春、花と香りを提供してくれます。
 
 サンショも黄葉。この後、落葉してしまいます。
 
 ヤマノイモは葉が落ちて、種子が低木のクサギに絡み付いています。
 
 ワラビは日当たりのよいエリアで群生し、葉が枯れていました。来年4月頃が楽しみです。
 

 一方で、今春、近くの山から移植したミヤマツツジが早くも新芽を出しています。来春濃いピンク色の花が咲くとよいが。
 
 又、晴さんがもって来てくれた、ヒメシャラもしっかり根付いたようで、新芽を付けています。
 
 生涯、これほど自然観察をしっかりしたことはありませんでした。面白いものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオトビサシガメの牙

2010-12-05 07:47:01 | 生きもの
 又、オオトビサシガメがうろうろしていました。今度は裏返しして、牙のところを観察してみました。クレーンのような折りたたみ式の鋭い牙が口のところにありました。これで刺すんだ。おそろし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする