縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

土器紋様23「山菜」01

2019年04月13日 | 土器
海道前C遺跡(山梨県北杜市)出土の有名な顔面装飾付土器です。「母体を表現した出産土器として知られており、八ヶ岳山麓に多く発見されている非常に興味深いものです」と解説がある。以前、この土器を「ウサギが顔をだしている」と説明したことがあるが訂正する。「縄文土器は生活環境」という考えならウサギという環境はない。出産などもない。今だからこのようなことが言えるようになった。それでは何なのか?土器の形から見て . . . 本文を読む
コメント

土器紋様22「水場」B

2019年04月13日 | 土器
前回に続き「寺野東遺跡の土器」です。栃木県の南部の小山市の縄文遺跡です。「土木工事」「環状盛り土」「水場遺構」「木組み遺構」「石敷き台状遺構」等などで驚きです。調査を基にした想像図まで載っています。このような遺跡です。これが、果たして土器の紋様に模しているかに興味もあります。水場と思われる場所が土器紋様を、何回も見ているうちに増えていきました。前回同様、削り取ったと思われる個所を「水場」としました . . . 本文を読む
コメント