縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

元気な 室蘭市八丁平小学校 4年生

2011年05月31日 | 北黄金貝塚公園
遠足のシーズンです。室蘭市立八丁平小学校の4年生の元気な仲良しの子ども達が来てくれました。見学と勾玉つくりをして帰りました。 . . . 本文を読む
コメント

横浜から発掘体験に訪れる

2011年05月30日 | 遺跡への旅
台風の影響もなく、涼しいくらいの日和でしたが、遠くから中学生が発掘体験をしにやってきました。横浜市立蒔田中学校の生徒さんです。 . . . 本文を読む
コメント

縄文ロビー講座とジオパークの勉強会

2011年05月28日 | 縄文見聞録
ジオパークの勉強会を持ちました。壮瞥町から加賀谷さんが来てくれて映像を見ながらの解説でした。 . . . 本文を読む
コメント

丘のサクラ

2011年05月24日 | 樹の花
縄文の丘にもサクラが咲きます。果たして縄文時代から生息していた種類ばかりとはいえませんが、きれいに咲くようになりました。 . . . 本文を読む
コメント

考古学者の卵か

2011年05月22日 | 縄文の風
日曜日で午後から縄文の丘に行ってきました。風が少しありましたが温かく駒ケ岳も見ることができます。 熱心に北黄金のA貝塚で遺物を探している家族がいました。 . . . 本文を読む
コメント

自然の旅クラブ

2011年05月20日 | 縄文の風
青空の縄文の丘に上りました。駒ケ岳はかすんで見えませんでしたが、海が見えて空気もおいしく景色のよさに堪能していました。自然教育推進会といった会で、「自然の旅クラブ」の一行が縄文の丘に来てくれたのです。 . . . 本文を読む
コメント

長生大学 草刈りボランテァ

2011年05月20日 | スクスク森づくり
伊達市長生大学の生徒さんが、ボランテァ活動の一環として、北黄金貝塚公園の下草刈りをしていました。天候もよく、ついでに フキを採ったり、クレソン を摘んだりもして楽しみな時間もあったようです。 . . . 本文を読む
コメント

羊蹄山のふもとの学校

2011年05月16日 | 北黄金貝塚公園
風が強く寒さが身に堪える縄文の丘でしたが、子どもたちの弱音は聞かないで甘えたような子どもはいませんでした。京極小学校の22名の子どもたちです。 . . . 本文を読む
コメント

第3回 とうや湖 縄文まつり

2011年05月15日 | 遺跡への旅
晴れた空の下で、縄文まつりが開催されました。日曜日で桜の花も見ごろで、この会場を通り過ぎたのか、少しさびしい感じを覚えました。一般の客が少なかったと思いました。 . . . 本文を読む
コメント

「市民考古学」の夜明け

2011年05月14日 | 縄文見聞録
「市民考古学」このような コトバ を聞くのは、始めてかも知れません。 . . . 本文を読む
コメント