縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

ロビー口座 北米インデアン

2013年06月29日 | 縄文見聞録
土曜日にはロビー講座なるものが、午前中は入江高砂貝塚館でありました。 学芸員の三谷さんの動物考古学に関しての講座です。今回は 北米インディアンの暮らしで、漁労にかんしての内容です。 特に興味があったのは、サカナをとる方法で釣り針の仕掛けやサカナの種類と釣り方などの技術でした。 入江高砂貝塚館にも骨角器として「釣り針」が出土しています。 . . . 本文を読む
コメント

八湯会の皆さん方

2013年06月23日 | Weblog
夏至が過ぎたばかりで、太陽が真上から降ってきます。風が吹いていたのが涼しさを演出してくれます。 八湯会の皆さん方が来てくれました。札幌東高等学校の同窓生です。 . . . 本文を読む
コメント

北黄金2遺跡が国の指定になる

2013年06月23日 | 北黄金2遺跡
北黄金2遺跡(茶飲場台地)が史跡名勝天然記念物に追加指定するように国に答申しました 国の文化審議会は史跡に追加指定すると答申、発表しました。 伊達市は、保存活用をするために、2013年度に一帯を買い上げ . . . 本文を読む
コメント

考古学っておもしろい

2013年06月20日 | 北黄金貝塚公園
今日は、修学旅行のシーズンに突入したと思われる、多くの学校が来てくれました。 伊達噴火湾研究所の大島所長が、開設をしているのを拝聴させてもらいました。 . . . 本文を読む
コメント

奈井江小学校で黒曜石のナイフつくり

2013年06月19日 | 北黄金貝塚公園
午後からですが、3校の小学校が来ていました。奈井江町立奈井江小学校、小樽市立忍路小学校、小樽市立手宮西小学校でした。担当したのは、奈井江小学校の2クラスです。この学校は、黒曜石でナイフをつくる体験をしました . . . 本文を読む
コメント (3)

トチノキの花かな

2013年06月17日 | スクスク森づくり
国語の教科書に「モチモチも木」という斎藤隆介の話が載っていた。これが「トチノキ」である。縄文時代の遺跡からも出土する。 . . . 本文を読む
コメント

中学生の姿を見る

2013年06月13日 | 北黄金貝塚公園
平岸中学校来園札幌市立平岸中学校の2年生4クラスが やって来ました。一泊研修の帰りに寄ってくれたとのことです。一泊したにしては、みなさんが元気で明るい表情なのです。疲れた様子など見られません。 . . . 本文を読む
コメント

新人ガイドだが

2013年06月12日 | 北黄金貝塚公園
今日が初仕事といってよいくらいの、威勢の良いガイドさんが誕生しました。新人とは思えません。ベテランのような感じで、ガイドが不足気味の時勢に大いに朗報でした。 . . . 本文を読む
コメント

寒いような暑いような丘

2013年06月11日 | 北黄金貝塚公園
北黄金貝塚に向かうときは、暑いので半袖でも良かったと思ったが、着いてみて風があり、暑いどころか寒いぐらいの感覚だった。丘の貝塚では、草取りを行っていた。シルバーセンターに年間 いくらか出して委託しているのだ。 . . . 本文を読む
コメント

晴れた空の丘

2013年06月09日 | 北黄金貝塚公園
縄文の丘に晴れた暑めの天候がやってきました。公園にも今日はひっきりなしに誰かやってきました。子ども連れの家族がやってきて、小屋に入るときに大きな声をだして驚いていました . . . 本文を読む
コメント (2)