縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

北18新ひだか町・新ひだか町博物館

2024年03月31日 | 北海道土器
(静内中野式尖底土器)は、縄文文化前期土器の標識資料で、胎土に大量の繊維又は撚糸を含んでいることが特徴である。 . . . 本文を読む
コメント

北17新冠町・郷土資料館

2024年03月30日 | 北海道土器
新冠泥火山は、新冠町市街地から北方約2キロメートルの地域にあります。 . . . 本文を読む
コメント

北16平取町・沙流川歴史館

2024年03月29日 | 北海道土器
たくさんの縄文土器が飾られています。詳しい解説は見つかりませんでした。 . . . 本文を読む
コメント

北15洞爺湖町・入江高砂貝塚館

2024年03月28日 | 北海道土器
この土器の赤い◎の部分が珍しい。有珠山の噴火に関するモノとすぐに感じました。 . . . 本文を読む
コメント

北14厚真町・軽舞遺跡調査整理事務所

2024年03月27日 | 北海道土器
最も古い遺跡は1万4500年前、旧石器時代のキャンプ跡があることが分かっています。 . . . 本文を読む
コメント

見たものを作る(暗黒星雲)

2024年03月26日 | 縄文力
大きな施設 縄文人が単に快適さ や 便利さ で大きな施設を 作っているわけではない と考える 。 ストーン サークルや盛土遺稿を作ったという確かな根拠を示すことができない。 ここで鷲ノ木遺跡のストンサークルを考えてみよう。 ストンサークルは下の画像のような大きなほぼ丸い形に作られている。 夜空の銀河を見て暗黒星雲を模していると思わないだろうか。証拠もないといわれるが何が証拠なのかです . . . 本文を読む
コメント

北13伊達噴火湾文化研究所

2024年03月25日 | 北海道土器
「伊達市には、北黄金貝塚に代表される縄文文化、有珠モシリ遺跡に代表される続縄文文化」などがあります . . . 本文を読む
コメント

北12北黄金貝塚情報センター

2024年03月25日 | 北海道土器
円筒形で長い土器はどのような意味があるのかです。 . . . 本文を読む
コメント

北11のぼりべつ文化交流館(カント・レラ)

2024年03月23日 | 北海道土器
この土器の「ツノ状」は何を表現しているかということです。 土器の産地がはっきりしませんが 登別市内ということで 解読をすることにしました。 . . . 本文を読む
コメント

北10苫小牧市美術博物館

2024年03月23日 | 北海道土器
苫小牧市植苗のタプコプ遺跡から出土したクマ意匠付浅鉢形土器です。 約2千年前の墓の副葬品です。 . . . 本文を読む
コメント