パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

コストコ「牧家 白いミルクプリン6個入り」お勧め商品

2024-06-08 11:45:58 | 美味しいもの

コストコ商品の私のお勧め商品
「牧家 白いミルクプリン6個入り」1,320円(カラメルソース付き)

丸いから、楊枝など尖ったものでついてゴムを破る。

上下に風船の破片が残ることもありますので注意!!

しっかりと弾力があり、濃厚なミルクプリンが出てきます。

濃厚なカラメルソースをかけて食べるとアクセントになり、美味しさ増倍!!

私も大好きで、食べ応えあり!!お勧め商品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人からのケータリング「お好み焼き」

2024-06-07 13:09:34 | 美味しいもの

友人からのケータリング「お好み焼き」

昨日、友人からの電話で「お好み焼き一緒に食べよう・・・」と。
材料も全て、お好み焼きの生地を持って来てくれました。

ここ3週間あまり、外出もしてないし、料理もしてない!!

家族や友人からの差し入れで毎日過ごしています。
よく考えたら、今の方が栄養バランスがいいのではと思います。
1人暮らしだと作るものも限られてくるからね。

ホットプレート出そうと思ったけど、フライパンで焼くことに・・・

ノンアルコールビールも持参で・・・「乾杯!!早く良くなってね!!」と。

普通 食べに行った時のお好み焼きの2倍はある大きなお好み焼き!!

おしゃべりしながらだと、食べれるものですね!!

美味しかったです。
いつも、気にかけてくれて有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ「森永 アロエ&ヨーグルト3倍大粒」・・・お得なお勧め商品

2024-06-02 10:21:46 | 美味しいもの

最近、お出かけしてないので・・・目新しいブログネタが無い!!

私の好きなコストコの商品を紹介します。

息子や娘がコストコ和泉へ行くときに買って来てもらう、私の好きなヨーグルト
「森永 アロエ&ヨーグルト3倍大粒」

普通のヨーグルトの3倍の大きなヨーグルト・・・
メチャ食べ応えあり!!

おまけに大きくカットしたアロエがゴロゴロ入っています。
フタの銀紙にもヨーグルトが付かない工夫がしています。

「アロエ」と言うだけで、なぜか体にいいのでは!!と、思います。

でも、アロエを食べても苦くない!! どうして??

アロエのあの苦味成分は皮の部分に含まれています。
デザート類に使われているのは、この皮の部分を取り除いた中の実の部分だけを加工しています 。

知ってるようで知らないことが、まだまだありますね!!

「森永 アロエ&ヨーグルト3倍大粒」6個 680円
1個あたり約113円  

メチャお得!! お勧めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトレーゼの「かりんとう饅頭」

2024-03-19 17:18:32 | 美味しいもの

先日、友人が持って来てくれた シャトレーゼの「かりんとう饅頭」

私が再度、美味しいと買いに行くことは珍しい・・・

「かりんとう饅頭」を作るのは簡単ですが・・・1個、2個作るのは難しい。

食べたかったので、シャトレーゼへ行って購入!!

1個97円・・・

何年か振りにシャトレーゼに行きましたが・・・品数が豊富・ビックリしました。

最近では、手作りする人が減ってきています。

でも確かに・・・材料買っても少なくて500gか1kg
たびたび作る人はストックしていてもいいですが・・・材料費も馬鹿にならない!!
まして、自分だけが食べるのであれば、作る手間もいらないしコストもかからない!!

私も、最近考えますよ!!
喜んで価値のわかる人・お世話になってる人には手作りも食べてもらう価値はありますが・・・

今日は自分用の「かりんとう饅頭」97×2(194円)と「ひとくちもち麦おはぎ」(248円)を購入
442円使って、即食べれて2日間分のおやつになります。

即 食べれて、まあ美味しいです・・・

料理やおやつは手作りする時代は終わりつつあるのかなあ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつら屋 銘菓「はにわの音」・・・富田林

2024-02-19 21:09:33 | 美味しいもの

40年ぐらい前にはよく買っていた、かつら屋 銘菓「はにわの音」(1,150円)
子供が幼稚園のころですねえ・・・

今日は、友人が買って持って来てくれました。

当時は、この大きさの和菓子には驚いたものでした。

はにわの音
抹茶あんとこしあん二層の中に、大粒丹波栗を入れて三層の構造で、
誉田八幡宮様の土鈴を型とった河内銘菓の一品です。

誉田八幡宮・・・日本最古の八幡宮であり・数々の宝物を格納している由緒正しい神社

外の皮はしっとり感ではなく、しっかりした触感で食べ応えあります。
餡も固めの餡ですが、白あんと抹茶あんが絶妙です。

1個が大きいので、普通のまんじゅうの3~4個分はあります。

懐かしい食べ応えのある「はにわの音」、有難う・・・

【株式会社 かつら屋 本店】
大阪府富田林市桜井町1-2-37
【電話番号】0721-24-4688

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一美しい野菜・初めて食べる野菜 「ロマネスコ」

2024-02-09 17:12:12 | 美味しいもの

冬野菜を頂きました。その中に・・・
めちゃキレイ!! 初めて見る野菜!! 初めて食べる野菜!!

ブロッコリーでもなく、カリフラワーでもなく・・・「ロマネスコ」

ロマネスコは、イタリア語で「ローマの」という意味です。
「ロマネスコ」はカリフラワーとブロッコリーのかけ合わせの野菜。

サンゴのような特徴的な形で、「世界一美しい野菜」といわれています。

味や食感はカリフラワーに似ています。
生で食べても濃厚な甘さがあり、茹でることでさらに甘みが増します。

口の中に入れるとコリコリとした食感があります。

まずは、サラダで頂きました。

ロマネスコはカリフラワーの一種で、ビタミン類を豊富に含んでおり、
ビタミンCは野菜の中でもトップクラスの含有量です。
ビタミンCは美容・健康には欠かせない栄養素であり、
シミ、そばかすの原因となるメラニンの生成を抑える効果が期待できます。

栄養高く甘くて、コリコリとした新触感で美味しいです。

初めて出会った野菜です。有難う・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷 美観地区・八木商店「まぼろしの酒」

2024-01-23 20:35:34 | 美味しいもの

私はあまりお酒は飲みません。

しいて飲むなら、日本酒かな!!

昨年、愛媛県のお墓参りの帰りに寄ってくれた倉敷・美観地区
息子がお土産に買ってくれた
八木商店「まぼろしの酒」を2~3日前からチビチビ飲んでます。

鶴瓶さんも買ったというキャッチコピー・・・

夕食の時に少しずつ頂いてます。

まろやかで、舌触りもよく私は好きです。

 吟醸純米無濾過 生原酒 まぼろしの酒 720ml 2100円(特別価格) 当店限定酒 

久し振りに美味しい日本酒に出会いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作「ミスド×ゴディバ」ドーナツ4種

2024-01-16 20:17:51 | 美味しいもの

娘が買って来てくれました。
11日からの発売らしい・・・(私は知りませんでした)

ミスタードーナッツの
新作「ミスド×ゴディバ」ドーナツ4種

チョコレートの王道「 GODIVA(ゴディバ)」とのコラボ!!
チョコレート好きには堪らない!!

GODIVA第1段セット(4個) 1,328円 ネットで予約すれば、並ばなくても渡してくれる。

1. ガナッシュショコラ(324円)

2. プラリネショコラ(324円)

3. キャラメルショコラ(324円)

4.ガレット・デ・ロワ ショコラ(356円)

美味しくない訳が無い!!

勿論全て美味しいですが・・・
私好みは、3・キャラメルショコラ4・ガレット・デ・ロワ ショコラです。

テイクアウトの値段ですが、イートインだと少し高くなります。

どれも美味しかったです。有難う・・・

GODIVA第1段も1月31日始まるそうです。(メチャ期待!!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい頂き物「キーツマンゴー(グリーンマンゴー)」

2023-09-23 18:40:24 | 美味しいもの

息子が大きなマンゴーを持って来てくれました。

キーツマンゴー(グリーンマンゴー)という大きなマンゴーです。

熟しても外皮の色が緑のままです。

外皮は緑色で果肉は黄色からオレンジ色をしており、繊維質が少なく滑らかな舌触りです。

種は白く薄いです。

大きさは、はがきサイズよりはるかに大きなマンゴーです。

半分食べるだけでも、ボリュームあります。

滑らかな舌触りで、アップルマンゴーに似ていて美味しいです。

いつも、有難う・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア・ナポリ地方の名物の焼き菓子「スフォリアテッラ」

2023-06-23 18:05:55 | 美味しいもの

パウ子さんからの頂き物「スフォリアテッラ

イタリア・ナポリ地方の名物の焼き菓子、スフォリアテッラ
薄くのばしたパイ生地を何層にも重ねて作る、本格的なパリパリ食感を楽しめるスフォリアテッラ。

以前から、パウ子さんから「スフォリアテッラ」の情報は得ていましたが・・・

パウ子さんの知り合い「カフェ イオエテ」というキッチンカーのオーナーに作ってもらったとか!!
キッチンカーでコーヒーだけでなくイタリアドルチェをベースとしたスイーツなど販売。

中の餡はいろいろあるみたいですが、頂いたものは定番の「ナポリ」・・・
チーズとオレンジピールの効いた餡は美味しいです!!

なかなか、こんなカリカリパイ生地層はできません。

珍しい流行のイタリア・ナポリの焼き菓子「スフォリアテッラ」!!

有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする