goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

久し振りの大漁

2025年04月05日 18時06分19秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

私の体調が悪く左手が殆ど力が入らなかったので・・・・整備の手伝いをしてくれる人を探したんですが誰もおらず・・・・幸有丸が出漁出来ないので長い間釣りから遠ざかっていました。

私の体調が少し良くなったのと、予報を見ると今日の午前中は天気が良さそうだったので、八十氏と伊賀氏に声を掛けて・・・

八十氏の船で三人で出漁しました。

私はサワラとハマチが釣れてると聞いていたんですが、釣り連盟の人がテレビで釣りに行ったけど全然釣れないと言っていたと伊賀氏

それでもおかず位は釣れるからと・・・

朝は4時40分に目覚ましを仕掛けて・・・一人起きてカップラーメンやバナナヨーグルト、青汁牛乳などを食べて出発。

途中のコンビニで握り飯二個とお茶を買って・・・・港へ行くと・・・二人は積み込みも終わっていました。

私の道具を積んで定刻より早い六時前に私の操船で出港

何故か私が出漁すると人の船でも私が操船する事になってる様です。

八十氏の船は幸有丸より足が速いので・・・・ポイントにも早く着きました。

今日の狙いはサワラとハマチで・・・特にこの海域の大きなサワラは美味しいですから力も入ります。

しかし最初のポイントで最初に釣れたのは八十氏の竿に来たハマチでした。

今日は・・・八十氏の日と思える位にサワラも含めて次々八十氏にヒットして・・・・

伊賀氏はサワラに次々仕掛けを切られ・・・・メジロは釣れるけどサワラはなかなか上がらず・・・・

私はと言うと・・・・前半は巨大なエソが次々掛かり・・・サワラは掛かっても仕掛けを切られるので・・・・

一時は坊主を覚悟したほどでしたが・・・・

10時頃からハマチやサワラが次々忙しく釣れ始め・・・・八十氏はクーラーに入らなくなったと言い、伊賀氏もほぼ満タン

私もサワラ二匹とハマチ数匹上げて・・・・三人とも大漁でした。

サワラに切られた仕掛けも多かったですが・・・大きなサワラが7匹とハマチの大小は数えきれない程。

12時過ぎに皆さん釣り疲れて・・・これ以上釣っても困ると言うので納竿しました。

数年ぶりと言える様な大漁でした。

数回殆ど釣れてなかったですから・・・・今日は隣近所から友達に魚を配ることが出来ましたが・・・・

上げたいと思いながら・・・・上げれなかった人もいたので・・・・もう少し頑張っても良かったと・・・今になると思います。

ただこれからはサワラのシーズンなので・・・・美味しい大きなサワラが行けば釣れると思います。

我が家にはサワラ半分と小さいハマチ一匹が残り、サワラを刺身にしてビールを一本だけ飲みました。

久し振りのビールは美味いし・・・・回るのが早いです。

釣りに方はクルーズ船に乗るまでにもう一度行こうと思っています。

私の病気にお酒は良くないので節酒してるんですが・・・・今日久し振りに一本飲んで・・・・

美味かったし良い気分に酔いましたが・・・・残念ながら・・・左手の小指と薬指に少し悪化を感じています。

しかし時々は飲みたいので・・・・騙しながら・・・・様子を見てまた飲みたいと思っています。

病気とうまく付き合う事が肝要と思うので・・・・

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株価大暴落 | トップ | 911高速道路ドライブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り ヨット ダイビング 山登り」カテゴリの最新記事