goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

忙しい男

2007年08月26日 22時36分11秒 | 日本三百名山に登る旅
忙しいと言うより「うろたえている」と言ったほうがピッタリかも知れませんが・・ 

久しぶりの我が家での睡眠は矢張り手が届くかと思える星空がある山の上のキャンピングバスで寝る快適さや嬉しさと比べると「悲しい」エアコンの夜でした

それでも5時に起きて冷蔵庫に入れた野菜が凍ってしまう問題を解決するべく作業を開始 倉庫に行って適当な材料を探してきて朝のうちは家の陰、昼間はまともに太陽を受け 夕方はバスの陰で切ったり貼ったり縫い付けたりと頑張って八十氏と約束の「ウナギ釣り」にやっと間に合う時間に完成しました

何をどうしたかと言えば現在台に載せている冷蔵庫の下に断熱材で箱を作って冷蔵庫の底から漏れる冷気を利用して野菜を保存しようと考えたのです

今釣りから戻って温度を調べてみると「かすかに涼しい」程度でしかありませんでした もう少し考えなければならないかも・・

今日しようと思っていたことは一応解決したのですが・・いつも山旅出発の時に差し入れてくれる焼酎を持って藤本氏が来てくれたのに「作業が休めない」 藤本氏も山登りをしているので山の話を美由紀に任せて炎天下で頑張っていました。 藤本さん「スミマセンでしたそしてありがとうございます

冷蔵庫が片付いて早い夕飯(ウナギ釣りの為)の時も携帯電話と普通の電話の両方を使ってメールと電話を数本飯が何処へ入ったか解らない。

昨日戻ってからずっとこの調子だから・・


今日の釣果は先日近藤氏が行って「握ったポイント」でしたが八十氏の言う「我々はプロ」だから特大一匹、大2匹、小一匹の4匹とスッポン二匹でした
今から開いて素焼きにしてシャワーを浴びて明日は待ちに待った目の手術後「一ヶ月検診」です

これで異常が無ければ晴れて一人前?水泳も出来るようになります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山旅予行演習の結果報告 | トップ | 経過良好ながら炎症あり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本三百名山に登る旅」カテゴリの最新記事