喜多院法興寺

住職のひとりごと

落書き、竹が泣いてます 京都・嵯峨で僧侶ら訴え

2008-07-06 07:49:35 | Weblog
朝日新聞
{涼しげな趣で人気の高い京都・嵯峨の竹林、通称「竹の小径(こみち)」が落書き被害に泣いている。幹をカッターなどで傷つける手口で、名前や日付などが刻みつけられた竹は200本以上にのぼる。イタリアの大聖堂落書き問題を機に、地元の僧侶や京都市職員らが4日、チラシを配って防止を呼びかけた。

 竹の小径は東西約500メートル。古都保存法の歴史的風土特別保存地区内にあり、近くに世界遺産の天龍寺などがある。竹林は市や同寺などが所有。高さ15~20メートルの約2万本が植えられており、風にそよぐ葉の音は、環境省の「日本の音風景100選」に選ばれている。

 現場では半世紀以上前から名前やイニシャル、ハートマークなどをカッターのようなもので刻みつける被害が後を絶たない。竹は表面が成長しないため、跡が消えないという。市の所有地では、地元住民が長さ約1.5メートルの細い竹を束ねた「竹穂垣(たけほがき)」を設置。竹林に手が届きにくいようにする対策を取ってきたが、竹穂垣が荒れて低くなった場所が落書きされる例もある。

 この日は右京署や天龍寺、大覚寺、右京区役所などから約50人が参加。「落書きは旅の記念や軽い気持ちからかもしれませんが、器物損壊などの罪で処罰されます」と書かれたチラシを観光客らに配った。天龍寺宗務総長の栂承昭(とが・じょうしょう)さん(65)は「落書きは心が荒廃し、他人のことを思いやれなくなっている証拠。寺を訪れる人への法話などで防止を呼びかけていきたい」と話していた。(佐藤達弥)}

 京都・嵯峨の竹林が、名前や日付などが刻みつけられた竹は200本以上にのぼる落書き被害に泣いている。イタリアの世界遺産の落書き問題を機に、地元の僧侶や京都市職員らが4日、チラシを配って防止を呼びかけた。寺に訪れた観光客には法話の中で、落書き防止を呼びかけているという。

おかえりなさい堀江さん 7千キロ航海110日目ゴール 

2008-07-05 07:18:02 | Weblog
朝日新聞
{ 冒険家堀江謙一さん(69)が操る「SUNTORYマーメイド2号」が4日夜、和歌山・日ノ御埼(ひのみさき)沖の紀伊水道にゴールした。約7千キロかなたのハワイ・ホノルルを出航してから110日目。波の力だけを頼りにした波浪推進船による本格的な航海を世界で初めて成し遂げた。

 堀江さんの航海を支えた仲間らが同日午後から「おかえりなさい」の横断幕を掲げたヨットで並走。堀江さんは衛星電話を通じて「精神と肉体を完全燃焼できました。みなさんの支援に感謝したい」と話した。


 マーメイド2号はこの後、母港の新西宮ヨットハーバー(兵庫県西宮市)に向けて曳航(えいこう)され、帰港セレモニーに迎えられる。航海はサントリーが協賛し、朝日新聞社が後援した。(浅倉拓也) }

 ハワイ・ホノルルを出航してから110日目。波の力だけを頼りにした波浪推進船で約7千キロの航海を世界で初めて成し遂げた。堀江謙一さんが操る「SUNTORYマーメイド2号」が4日夜、和歌山・日ノ御埼沖の紀伊水道にゴールした。

国の天然記念物・秋田犬が絶滅の危機!?

2008-07-04 08:34:15 | Weblog
マイコミジャーナル
{国の天然記念物で、「忠犬ハチ公」でも知られる秋田犬の数が激減しているという。純粋な秋田犬の保存を目的に設立された秋田犬保存会(秋田県大館市)によれば、ピーク時の1972年当時同会には4万6,225頭の秋田犬が犬籍登録されていたが、2007年度は2,102頭まで減っているとのこと。また、同会の会員数も1万4,199人から2,815人と減少の一途をたどっているという。

純粋な秋田犬は、太平洋戦争中に軍による捕獲命令などもあり大幅に数を減らした。終戦時には隠れて飼育されたわずか十数頭にまで減り、絶滅の危機にあったという。その後、愛犬家の努力により繁殖がすすんだものの、ピーク時の20分の1以下まで落ち込んでいる現在はそれ以来の危機だともいわれる。

同会では、秋田犬減少の大きな原因の1つに大型犬であることを挙げている。住環境や家族状況をふくめ、秋田犬のような大型犬を飼育できる環境が減っている上、室内でも手軽に飼える小型犬に人気を奪われていることも影響していると考えられるという。

同会では今後、各地で定期的に開催している展覧会などのイベントで秋田犬にふれあってもらうなど秋田犬の魅力を一人でも多くの人に知ってもらう機会を増やしたり、同会を入会しやすい組織に体質改善したりすることで、秋田犬への理解を深めていきたいとしている。}

 「忠犬ハチ公」でも知られる秋田犬の数が激減しているという。秋田犬減少の大きな原因の1つに大型犬であることを挙げている。室内でも手軽に飼える小柴のような小型犬に人気を奪われているという。確かに大型犬の飼育は大変であることから、敬遠されているようだ。

ETCで「キセル通行」、運送業者逮捕…カード2枚を悪用

2008-07-03 06:40:50 | Weblog
読売新聞
 {佐賀県警は1日、2枚のETC(ノンストップ自動料金収受システム)カードを悪用し、高速道路の通行料金をだまし取ったとして、福岡県うきは市浮羽町高見、運送業石井誠二容疑者(40)を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕した。

 発表によると、石井容疑者は6月11日から20日にかけ5回にわたり、大分自動車道 杷木 ( はき ) -長崎自動車道武雄北方インターチェンジ(IC)間を大型トラックで通行する際、2枚のカードを使い分けて1区間しか走っていないようETCで読み取らせ、正規料金との差額計約8200円をだまし取った疑い。

 県警によると、高速道路に入る際に使ったカードを車載器から抜き取り、出口の一つ手前のICから入った記録のある別のカードを差し込み出口を通過したとみている。

 ETCの記録などから、2~5月で約130回、計約30万円を同じ手口で詐取したとみている。}

 佐賀県警は1日、2枚のETCカードを悪用し、大型トラックで通行する際、2枚のカードを使い分けて1区間しか走っていないようETCで読み取らせ、正規料金との差額計約8200円をだまし取った疑で、運送業石井誠二容疑者(40)を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕した。どの様にETCカードを使いキセルをしたのか、理解できないが、悪いことは必ず見つかる。



拒絶反応ない腎移植を開発…2大学のチーム

2008-07-02 06:51:13 | Weblog
(2008年7月1日 読売新聞)
 {拒絶反応を抑える新しい腎臓移植手術を、東京女子医大と順天堂大の研究チームが開発した。移植された腎臓を攻撃しないように改造した免疫細胞を患者に注射するやり方で、手術直後以外は免疫抑制剤が不要になる。東京女子医大は、早ければ今秋、この手法で生体腎移植を実施する。心臓など他臓器の移植にも応用できる可能性がある。

 免疫細胞の一種であるT細胞が、移植臓器を異物として認識し、攻撃するのが拒絶反応の主因となる。東京女子医大の寺岡慧教授(腎臓外科)、順天堂大の奥村康教授(免疫学)らは、ある抗体が、T細胞の攻撃力を阻害することに着目。臓器提供者と患者の血液から採ったリンパ球をこの抗体と混ぜて培養し、提供臓器を攻撃しない性質を持つT細胞を作り出した。

 新しいT細胞を移植患者に注射すると、他のT細胞も同じ性質を持つようになるとみられ、移植臓器を攻撃しなくなった。ウイルスや細菌などに対する攻撃力に変化はなかった。}

 移植手術直後以外は免疫抑制剤が不要になる画期的な、拒絶反応を抑える新しい腎臓移植手術を、東京女子医大と順天堂大の研究チームが開発した。移植した人は死ぬまで免疫抑制剤の投与が必要だっが、この方法だと拒絶反応から解放される。
免疫細胞を患者に注射することで、心臓など他臓器の移植にも応用できる可能性があると言う。