喜多院法興寺

住職のひとりごと

先祖思い万灯供養 聖徳太子ゆかりの大阪・四天王寺

2010-08-10 06:45:20 | Weblog
(産経新聞)
 {聖徳太子ゆかりの四天王寺(大阪市天王寺区)で9日、先祖供養の法要「盂蘭盆(うらぼん)会万灯供養」が始まった。計約1万本のろうそくにあかりがともされ、厳粛な境内をほのかに照らした。16日まで。

 四天王寺の盂蘭盆会の法要は飛鳥時代から続くとされ、戦後に万灯供養が加えられた。万灯供養は参拝者らの先祖の名を記したろうそくを金堂と五重塔の周辺で灯し、霊をなぐさめる。

 日が沈むと、僧侶たちが読経しながら無数に揺らめく炎の間を練り歩いた。参拝者も手を合わせながら後に続き、静かに今は亡き肉親に思いをはせていた。}

13日から月遅れのお盆にはいる。15日には盂蘭盆施餓鬼会があり、準備に追われる毎日である。天台宗から独立し和宗となった大阪四天王寺では、先祖供養の法要「会万灯供養」が行われ1万本のお灯明の光がかりが境内をほのかに照らした。我が寺も本年寅年とあって
上総国薬師霊場会では10月1日~31日の1か月の間、ご開帳が行われる。http://orange.zero.jp/hokkoh/