憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

知り合いが出ます、ガンバ

2016年07月01日 07時21分36秒 | イベント




7/1(金)20℃ 曇 曇 → 晴れ

おはようございます。

昨夜も多くの車が湯来の路上にたくさん停めてあり、ホタル見学者で賑わってました。
昨夜見た限りでは大人ばかりだったので飛び出しの心配は要りませんでしたが、これが土曜日になると恐ろしく不安に感じてしまうほどの光景を何度も目撃してしまいます。
ホタルの優しく神秘的な光を、ゆっくり時間をかけてもご覧頂ければと思います。
昨日、私のブログを見てくださった方からお声がけを頂きましたが、今、ホタル飛翔の真っ最中な事を言いそびれてしまいました。
今週末は湯来のホタル見学オススメです。気が向けばお越しください。


今日は「半夏生」です。暦の上での半夏生は、梅雨の後期に入る一つの目安と考えられ、田植えの終了を示す日としての役割がありました。昔はどんなに遅くとも半夏生の日までには田植えを終え、それ以降には田植えは行わなかったといいます。
天候が不順で気温が上がらず、田植えの時期がずれ込んだとしても、何とかこの日までに田植えが終えられるならば、「半夏半作」といって例年の半分の収穫は上げられるといったそうです。
逆の言い方をすれば、これ以降に田植えをするようでは例年の半分の収穫もおぼつかないという意味かも知れませんね。
八十八夜が茶摘みの好適時期を表す言葉だったように、半夏生は稲作における田植えのタイムリミットを表す言葉として、日本の生活にはなくてはならないものとして、雑節に取り入れられたものと考えられたています。昔は夏至から数えて11日目を半夏生とされてました。今は稲の品種改良がされて早植え早収穫になりましたけど、天日干ししか出来ない頃には米の乾燥を確実に行うため、11月頃まで外干しされてたそうです。

後、2ヶ月もすれば我が家の収穫期。今年はどうなる事やら。


今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。冒頭の写真は今週末に開催される宮島トライアスロンの交通規制と出場予定者。分かりにくいかも知れませんが私の知り合いがエントリーしてます。
知事も参加されると聞いてます。沿道の応援を楽しみましょう。

でわ、また来週〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする