憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

滋養強壮

2011年03月29日 07時01分57秒 | 湯来で見れる身近な山野草

3/29(火) -0℃        

 

 おはようございます。 

 震災から今日で19日が経過し、マスコミ各社の情報内容が地震・津波による被災地の情報から原発関連の内容に変わってきました。正確な情報内容を正確に理解して、冷静で的確な行動が取れるよう、また、被災地の方々のために何ができるのか、今一度、熟考し行動させていただきたいと思っています。

 頑張れ、東日本!!

 共に頑張ろう、東日本!!!

 

 昨日は、肉体労働を久しぶりにしたので今朝は腰の筋肉がパンパン。やっちゃいました、筋肉痛です。昔、線路に敷いてあった枕木を撤去するのに右往左往。本数にして150本を300m程度移動させるんですけど、その移動する車への積み下ろしを終日したわけです。1本あたりの重さは重い物で80Kg、山積みした物を思い出すと疲れもドッ~-~-~っと出る始末、滋養強壮効果のある漢方薬に依存しなきゃダメなんでしょうかねぇ?

 自宅周辺で身近に健康になれる(かもしれない)薬草。その中にジャノヒゲって言う薬草がありました。 

 ジャノヒゲは5月頃に塊根を掘り起こして陰干しした後、熱湯に浸して筋を抜き日干しすると「麦門冬(ばくもんとう)」と言う生薬の完成。冒頭の写真はヤブランの花で、この薬草の根を加工した薬草は効能が落ちるニセモノなんだそうです。ホンモノの麦門冬は下の写真にある「ジャノヒゲ」から造るんだそうで、ヤブランから造ったものは品質が落ちて「土麦冬(どばくとう)」と言われています。安い漢方薬に利用されているのが土麦冬なんだそうです。湯来のいたるところでジャノヒゲは自生しています。かのジンギスカンがヨーロッパ遠征の時に携行食糧にしていたという言い伝えがあるほど滋養強壮食として有名なんだそうです。(私は知りませんでしたけどね。

 飲み薬が良いのか、貼る薬が良いのか、とにかく早く効く方を優先して今日を乗り越えたいと思っています。作業翌日に筋肉痛と言うことはまだ若いってことですかね

 

 今月も今日を入れて残すところ3日。

 今日も一日、頑張りますよ。

 皆さんも一緒に、頑張りましょう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする