3/4(金) -2℃
おはようございます。
燦燦と輝く太陽が眩しい朝を迎えています。
太陽の暖かさを体全身で受け止めると気持ちが穏やかになれるし、何より元気が体中に漲ってくるような感じがして私は好きです。
今日は「 円(えん)の日 」です。1869年(明治2年)に明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めたことによるんだそうです。今はカードでの支払いが多くなって1円・5円等の小銭が財布いっぱいってことが少なくなってきました。私の小さな頃には、祖父母から1円の重みと大切さをいやと言うほど聞かされた記憶があります。(今の若者は言われることないんでしょうね。)
面倒だ、自分には関係ない、たかが1円・・・・、なんて思っていませんか?とくとくと説かれた祖父母の話に、「1円足りなくてもバスには乗れんし、欲しいお菓子も買えん。1円を粗末にしたり笑う者は、1円に泣かされる」って耳にタコができるくらい聞かされました。別に、粗末に扱ったという記憶は無いんですけど・・・・、いまだに、1円が落ちていたらついつい拾ってしまう・・・・、皆さんだったらどうします?
一昨日昨日と2日間、職場研修に行かせていただいたので、今週はあっという間に金曜日。3月は”逃げる”を実感しています。今朝は、昨夜降った雪が道路や車の上に積もってます。このがすぐに溶かしてくれるとは思いますけど、日陰は凍結していますので運転には十分お気をつけください。
今朝の湯来で見れる山野草は「オウレン」です。
「神農本草経」という中国上代の薬草の古典には「上品」に分類されるほどの大切な薬草だそうです。古来四川省産を良としていましたが産量が少なく、江戸時代には日本で量産された薬草が中国に輸出された時もあったようです。薬効は「食欲不振の解消」と「下痢・食中毒症」他。根茎の日干しを1回0.2~0.3gを食後に頓服すると効果があります。下痢や食中毒や扁桃腺の腫れ、口内炎、喉のただれ、歯茎の痛み・・・・、漢方薬調剤師の方に調剤してもらってください。効果絶大のようです。やっぱり、昔の人の知識は凄いですね。なんせ、見方言い方によっては「雑草」が食べられるんですから・・・・、しかも薬として体にいいし・・・・。今日は雪の下でしょうけど、週末に山へ出かけたときには目を凝らしてみようと思います。その前に、天ぷらなどの揚げ物にして食べられる食材探しをしてみましょうかねぇ。
週末のお出かけ情報
今週末の日曜日に開催される神楽上演のお知らせです。広島市内の地元で活動されている各神楽団の方々に舞っていただいています。今回は安佐北区で活動中の宮崎神楽団です。地域に伝わる伝統芸能の神楽を人情いっぱいの里山・湯来でお楽しみください。
日 時:3月6日(日)13:00~15:00
場 所:湯来ロッジ2F 多目的ホール
上演団体:宮崎神楽団(広島市安佐北区)
演 目:・葛城山
・鈴鹿山
入 場 料:一人500円(未就学児は無料) ※会場入口でお支払い下さい。
お問い合わせ:湯来ロッジ (0829)85-0111
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
そろそろ、梅の里も樹種によっては開花しているので湯来に行かれた帰りにはヒロテック湯来工場に立ち寄ってみてください。ただし、ガードマンの指示には絶対に従っていただけたらと思います。
では、良い週末をお過ごしください。