憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

ゴールデンなウィークにフラワーなフェスティバルに行ってきました

2008年05月07日 23時33分58秒 | 雑談
一部のコアな僕ファンの皆さん、どーも!委員長です。

GWに毎年恒例のフラワーに家族サービスと市場リサーチを兼ねて行ってきました。

相変わらず人多いですねー
基本的に人ごみが嫌いな私ですが、ことお祭りに関しては割り切って参加してるせいか、あまり気になりません。
しかし、朝気付かず着て来てしまった脇に穴の空いたTシャツのせいで、うかつに手を挙げて横断歩道を渡れなくてドライバーの皆さんにはご迷惑をお掛けしました。

毎年の事なんですが会場が広すぎて何処で何をやっているのか全く解らず、もう1時間早く来ていれば○○が観れたのにーと後悔をしてしまいます。
多分、ちゃんと前日から計画性をもって新聞記事とかの祭りのスケジュールを確認しておけばこんな事にはならないでしょうが、そこまで気合を入れるのも私的に主催者に踊らされているようで悔しいのでできません。

一体何ブース出店しているんでしょうか?
それぞれがそれぞれの目的をもって出店されているんでしょうが、私の様な小さな器では店が多すぎてその思いが全て受け止められません。

この祭りの経済効果ってどのくらいあるんでしょうか?
お祭りなので費用対効果とかコンセプトとか深く考えずそれぞれが楽しければそれで良いと思うんですが・・・何の気なく2時間ぐらい歩くと持てない位販売促進の品やチラシなどで両手一杯になっていました。
タダで貰えるので悪い気はしないんですが、単純に割に合うのかなぁーって思ってしまいます。

上記に書いた通り、ここ数年フラワーに関して思う事なんですが、くだらない事ばかり気になってしまって何となく「???」な感じなんです。
私も若い頃は趣味もあいまってフラワーにはステージ出演者として5・6回参加した事あります。
その頃はもっと祭り自体を単純に楽しんで居た様に記憶しています。

以上を踏まえ私なりに結論に至った次第ですが、やはりフラワーフェスティバル参加者(担い手)の方が楽しめます。
「フラワーフェスティバルは皆が創るお祭りです!」

あっ!ヤバい!主催者側の意図にまんまとはめられ踊らされてる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽ファン必見です

2008年05月07日 08時23分31秒 | イベント
5/7(水)7℃

 連休明けの水曜日、お目覚めは如何ですか?
 コールデンウイークがバタバタとしている間にいつの間にか終わってしまったような感じが今してます。
 先週のブログで書いた農機具が連休を直前にして、故障してしまい予定すら立たず、「どうなることやら」の心境でした。が、日頃の行いのせいか、連休の真っ只中に部品が農機具販売店に送られてきて、ど・ど・どうにか、田植えの準備が4日に完了できた次第です。(ホントに、関係者には多大なご苦労と心配をさせてしまって、ホント申し訳ありませんでした。

 と、言うようなことがあって、予定たたずの連休だったんですが、ちゃんとドライブとタケノコ堀りはちゃんと実行できましたよー。

 ドライブの行き先は、四国・道後温泉。
 朝、7時過ぎに自宅を出発。人ナビの調子悪く、迷走しながらも午前11には目的地に到着できました。
 とにかく、手打ちうどんが食べたかったので、何はさておいてお食事処へ直行。このドライブの第1目的を達成することはできたんですが、ただ、「手打ち」だったのに、「讃岐うどん」と違って「コシ」がなかったと食べ終わってからの感想。チョッと残念な気持ちがあるものの、地元の本物を食することができたので、空腹感が満たされ自己満足できました。
 もう一つの目的だった「本館」での入浴。同行者が入らないというもので、結局は外から眺めるだけ。何が目的で行ったのか???な感覚に一瞬陥ってしまいました。
 この共同浴場に入浴はできなかったんですが、ビル街の中にある建物でありながら歴史の風格を感じ取れることことができてチョッピリ自己満足。ぜ~んぶ達成しちゃうと次の楽しみがなくなっちゃうんで「次回こそ入浴」と自分に言い聞かせて、携帯でパチリ。駅周辺と商店街を散策して、帰路を急いだ次第です。
 距離的には、400㌔程度だったんで、気分転換にはグー。心地よい、時間を過ごすことができました。

 もう一つの「タケノコ掘り」。
 自宅裏山が竹林になっていて、大きくなってもらっては困るから、急遽電話連絡を入れて掘っていただくことになりました。
 生まれて初めて「タケノコ掘り」を体験されたらしく、山の斜面では悪戦苦闘。道の駅やスーパーで売られている価格が”この労働の対価と考えれば安いかも”とのコメントされてました。
 自家用や無人市用に掘ってもいいんですが、時間がないため、こうした掘り取りは大歓迎。今回の体験が嫌じゃなければまた、チャレンジしていただきたいと願っています。お疲れ様でした。


       -歴代チャンピオン広島県西部神楽競演大会-

日 時 平成20年5月11日(日)
    開場 午前9時
    開会 午前9時45分
場 所 佐伯区スポーツセンター湯来体育館
前売券 中学生以上2,000円 小学生  800円
当日券   〃   2,500円  〃  1,000円
出演団体・演目  松原神楽団(鐘馗)
(順不同)      三谷神楽団(塵倫)
           津浪神楽団(塵倫)
           上石神楽団(大江山)
           川北神楽団(神武)
           原田神楽団(桜井の駅)
           中川戸神楽団(伊吹山)
           横田神楽団(葛城山)
           琴庄神楽団(滝夜叉姫)
           上河内神楽団(大江山)
地元出演神楽団 下五原神楽団(子持ち山姥)
           水内神楽団(紅葉狩)
           大森神楽団(羅生門)
前売券取扱場所 湯来町商工会・ひろしま夢プラザ・アルパーク天満屋チケットサロン・廿日市市商工会議所・写真こねこ・道の駅来夢とごうち・千代田サンクス・コムズ安佐パーク
問い合わせ先 湯来町商工会 (0829)83-0306
詳細は商工会ホームページ(http://www.hint.or.jp/~yuki/kagura/purog.pdf)をご覧ください。


              -楽ちん登山パート2-

正しい歩行技術をゆっくり習得しながら楽しくハイキング

1 日  時 平成20年6月1日(日)10時大森神社駐車場集合
2 目 的 地 阿弥陀山
3 募集人員 30名(先着申込順、最小催行人員15名)
4 対 象 者 小学生以上
5 参 加 費 1人3,000円(引率料、保険料、昼食代)※山賊むすび
6 案  内 せとうち山楽会主催 曽我部裕行インストラクター他
7 交  通 自家用車・若しくは公共交通機関利用
       ※JR五日市駅南口より広電バス
        湯来温泉行き9時発乗車・大森バス停着10時
8 内  容 当日現地では正しい登山の歩行技術のレクチャーをゆっくりとハイ
       キングしながら習得していただきます。

9 当日の日程
 10:00 登山口集合・受付
 10:10 正しい歩行のレクチャー
 10:40 「阿弥陀山」登山出発
 12:00 山頂到着(昼食)
 13:00 下山開始
 14:30 下山終了
 14:40 本日のおさらい(質疑応答等)
 15:30 現地解散(おつかれさまでした)
10主  催
広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会 
 問い合わせ先・申込先
 同事務局(広島市都市活性化局観光交流部内)
   TEL(082)504-2602
   FAX(082)504-2253
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする