goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

レッドムーンの試し掘りです

2011-05-20 22:40:30 | ジャガイモ
まだ収穫には早いと分かってはいますが、どのくらいまで大きくなっているのか、又、イモの付き方は今までのジャガイモとどう違うかを知りたかったのです。


芽かきをしていませんので、茎の数が多いことが分かります。
イモはメークインのように表面に出やすいことが分かります。
芽の数が多い→茎の数が多い→イモの数が多いということです。
下葉にダンゴムシによる食害が目立ちます。

自家採種キタアカリも収穫しました。
インカのめざめとレッドムーンの収穫です。ともに小イモが多いですが、小イモでも利用出来ます。
今日の収穫の中からの発送分です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インカのめざめの試し掘りです | トップ | たけし君から大量のタマネギ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ジャガイモ」カテゴリの最新記事