ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日の畑ネコです

2010-05-07 22:57:56 | 畑ネコ
まるで草取りをしている私につきあってくれているかのようでした

畑ネコ
同上2
同上3(カメラを向けていることに気付くと起き上がります)
同上4(これは『遊ぼうよ~』なのです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のその他のこと

2010-05-07 22:31:33 | あれこれ畑日記
最初に植え付けたスイカ横に伸びてきていかにもスイカらしくなってきました

スイカの苗のアップ
同上

ソラマメはプランター植えのもので少しだけ収穫が始まりましたが、地植えのものも来週くらいから収穫が始まりそうです。

ジャガイモはイモの肥大と成熟を待つばかりですが、遅く出芽したキタアカリ生育が先行していたインカのめざめをもう少しで追い越してしまいそうです。

キタアカリ
ポットで育てているインカのめざめ(昨年の秋に収穫した小粒のイモを種イモにしています)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくもく村の畑にカボチャを植えようと考えています

2010-05-07 21:43:00 | もくもく村
先日の訪問の時にトマトやナス等の一式を植え付けた後でもまだ半アールくらい空きがありましたので、その場所の有効利用を考えてのことです。

もくもく村にカボチャを選んだ理由は下記の通りです。

①カラスの食害を受け難い(昨年のトウモロコシはカラスにやられました)
②基本的に世話が要らない(ナスもトマトも支柱が必要ですし、トウモロコシも雨風で倒れないようにするなら同様です)
③収穫適期が長い(早採りも完熟もそれなりの味です)
④肥料は堆肥だけで十分(牛フン堆肥は無料で手に入ります)
⑤収穫は熟した実を探す楽しみも(実は葉の陰に隠れています)
⑥持ち帰りは一個で十分(平均一個1キロくらいです)
⑦収穫時期は8~11月と長い(播く時期を少しずつずらします)
⑧収穫後の日もちが良い(トウモロコシは品質維持のため保冷したり、その日のうちに調理する必要あり)
⑨雑草を抑える(カボチャが繁茂するとその下の草は育たない)
⑩種代がかからない(店で買って食べて美味しかったカボチャの種をとっておいて播きます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は地主さんの経営する駐車場の草取りです

2010-05-07 21:16:58 | 日記
母親は4週間ごとに内科と診療内科の通院が必要で、私は毎回それに付き添っているのですが、そのために職場を一日休みにすると通院の間の午前で2時間、午後に3時間くらい時間が空きますので、いくらかまとまった用事をこなすことが出来ます。

午前中は主にトウモロコシ播種用のポリポットの準備をして、午後は畑の地主さんの経営する駐車場の草取りをしました。(ボランティアです)
刈ったりむしり取った草は今日だけでもみ殻袋3つ分くらいになりましたが、今日の草取りは目立つ場所だけに限定しており、まだ終わっていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする