神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

九頭神社

2008年04月21日 | 奈良県
奈良県天理市苣原町

天理市街から、旧国道25号線を東へ山中に分け入ると、この苣原町に辿り着く。この辺りまで来ると、天理の概念も無く、ごく普通の山の中である。
苣原という地名が気になったので、「苣」という字を調べてみると、レタスのことであるという。いま私達が食べているレタスとは品種が違うが、平安時代には既に日本に伝わっていたらしい。
そのレタスが栽培されていたから「苣原」なのか、と私などは単純に納得してしまうのだけど、実際のところはどうか知らないし、これから行く九頭神社については何も調べない、というのは我ながら困った性分であると思う。



国道から外れて狭い道に入り、小さな谷川を渡ると鳥居が見えてくる。
まだ朝の光がやっと届きだした時間帯。


境内は、杉の大木が林立する。左には谷川が流れていて、その対岸に国道が走る。車の音は聞こえてくるが、集落からは離れており、落ち着いた雰囲気だ。
拝殿の奥には小さな本殿があるが、暗すぎたのと、撮影するスペースが殆ど無いのでまともに撮れなかった。
というか、この二枚のみの紹介である。良い場所なのに二枚というのが自分でも納得いかないけれど、この二枚は割りと好きな二枚である。


2万5千分1地形図 初瀬
撮影日時 071122 6時半前後

地図

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝です (era)
2008-04-21 21:42:57
hiro1jzさんの車中泊ラブ伝わりました。。。
いやいやナイスなアドヴァイスありがとです。
たしかに土砂崩れ注意ですね。

ターボどころか安全運転機能が強い車なんです。
ただたんに加速ナッシングなんですよね。
小さいから寝るの不便そうです。前の車なら少し
楽に寝れたんですけどね。
それでも行きますよぉ。

本題の九龍神社は、hiro1jzさんの好みからすると
奥行きが、少し足りないですね。
でも雰囲気はナイスですね。hiro1jzさんのオキニ
納得です。

トータルでは千社いかないですよ。。。
ただ一昨年と去年で七百社くらいです・・・
病気です。
でも、hiro1jzさんの四百社のなかで複数回行った
神社もあるでしょ。スゴイ数&執念ですよ。

hiro1jzさんのペースで更新してくらはい。
楽しみにしてますよ。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2008-04-22 08:21:24
メルセデスAクラス、でしょうかね?
私のは逆に、加速だけが取り柄で、図体はデカイし、燃費は悪いし・・・。
神社巡りには全く不向きで、コンパクトが欲しいです。

確かに複数回行っているのをカウントすれば、450くらいにはなるでしょうが・・・。
しかしeraさんのように、行動範囲が広いわけではないですし、
その見聞の広さには感心させられます。
どんな写真を撮られているのか気になるところでもあります。
あ、そうそう、上手く神社の写真を撮るコツですが、
あくまで私なりの考えを言いますと、
可能な限り空を入れないようにする、です。
空を入れますと明暗差が大きくなるのと、色調のバランスが崩れ易くなります。
構図的にも、写真を見る際に、視点が空へ抜けてしまって奥行き感が失われます。
木々はまだ上に続いているような、参道はまだ奥に続いているような、
そんな感じにするために、もうちょっと画面に入れたいな、というところで敢えて切ります。
すると、ぐっと見栄えがよくなります。
・・・たぶん。

更新頻度が落ちてるぶん、逆に写真のレベルは上げたいと思っております。
頑張りますのでよろしくお願いします。

あ、今日出発でしたっけ? お気をつけて、良い神社巡りを~。
返信する
いってきます (era)
2008-04-22 21:52:06
xyzクラスなメルセデスです。なんだかんだで
愛着わいてきました。
燃費悪いの困りますよね。自分の前のウインダム
も燃費悪くて困ったんですよね。
やはりプリウス!

的確なアドヴァイス感謝です。たしかに社殿とか
は、まともに撮れるようになったんですが、背景
を入れたりするとアウトな写真多いんですよね。
でも自分が神社サイトなりブログをやれば業界二番
目に写真下手って言われるだろうなぁ・・・

キチ○イ神社巡りしてきまする。

おっと、写真の精度あげますか!これは期待大で
す。楽しみです。自分の知らない神社・知ってる
神社なんでも楽しみにしてますよ。
返信する
感謝 (uzi)
2008-04-23 12:36:47
神社の写真を撮るコツ、ありがとうございました。心致します。
九頭神社、正にhiro1jzさん掲載の写真の雰囲気で、良かったです。
摂末社の横に、マムシ(たぶん)が伸びていたのが強く記憶に残っております。(マムシは半分乾燥しておりました。)
川上山若宮八幡神社にみそぎ滝へ至る参道の写真を一枚追加致しました。ぜひ、参拝して頂きたい神社の一つです。hiro1jzさんがどの様に切り取られ、どの様に仕上げられるか、期待でいっぱいです。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2008-04-24 09:49:57
>eraさん
業界二番目って言われると、果たして一番目はどこなのかと激しく気になりますね・・・。
画像の良し悪しは、サイト運営者がどこに力点を置いているか、でしょうし、
個性や資料的価値があれば、それでいいと思いますが、
要は自分で運営して楽しいかどうかでしょうね。
私自身は、お陰さまで楽しませてもらってますが。

写真の精度を上げる、のではなく、上げたい、です(笑
そこのところ、大きな違いですのでよろしくお願いします。

昨日、初めて播磨地方の神社を回ってきました。
なかなか良い神社もあったのですが、空気が濁っていて良い写真にはならず。
eraさんの方は良い神社巡りが出来たでしょうか。


>uziさん
uziさんにコツを教えるなど大それたつもりは無かったんですが、
多少なりともお役に立てるなら幸いです。

ここも参拝済みでしたか。
摂末社の写真も掲載しようか迷ったのですが、出来が悪いので断念しました。

川上山若宮八幡神社へは、入り口までなら行ったことがあるんです。
でも当時は神社にさほど関心はなく、周辺の植物を調べただけで帰ってしまいました・・・。
みそぎ滝へ至る参道の写真で、緑いっぱいの中に鳥居があるのを見てウズウズしてきました。
滝も好きですから、撮りに行きたいのですが、遠いのでなかなか実行出来ません。
松阪方面に行きたい神社が一社あるので、その時に必ず。
期待を踏みにじってしまいそうですが・・・。
返信する
Unknown (uzi)
2008-04-25 07:50:04
>遠いのでなかなか実行出来ません。

おっしゃる通りです。私の方からも兵庫は遠いですから。白狐さん達や苔狛犬君達にお会いたいのは山々なんですけど、車で行く場合、間に大阪が挟まっておりますと、なおさら遠く感じます。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2008-04-26 08:25:05
間に大阪、というのは本当にネックですね。
大阪を横切る、と考えただけで、私は疲れてしまいます。
普段は極力、高速道路は利用しないのですが、
大阪市内だけは、たいてい阪神高速を利用しています。
苔狛犬君は福井ですから、多少は楽なのでは?
と思いましたが、上野から信楽に抜け、琵琶湖大橋を渡って今津経由で小浜・・・。
と考えると気が遠くなってきました(笑
でも、そちらは地元が風光明媚なので羨ましいです。
誰も来ない時間帯に、赤目四十八滝に行けた当時が懐かしい・・・。
返信する
Unknown (uzi)
2008-04-26 19:36:29
苔狛犬君は福井でしたね。

>上野から信楽に抜け、琵琶湖大橋を渡って今津経由で小浜・・・。
>と考えると気が遠くなってきました(笑

大江町へ行った時は、まさにそのコースを使いました。途中、湖西の白髭神社に寄り道しました。(寄り道と言っても2時間近くいましたが。)若狭彦、若狭姫神社は、強い引力を振り切って素通りでした。(でも、もう一度行きたい神社の中の二社です。hiro1jzさんの写真を拝見したらなおさらです。)舞鶴自動車道を使えば早いのは分かってるんですけど、どうしても大阪を敬遠してしまいます。

屏風岩、本日行って来ました。桜満開でした。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2008-04-27 09:55:19
そのルートで大江町に行かれたのですか!?
てっきり舞鶴自動車道を利用されたものだと・・・。
名張は近畿各地に行き易い位置にあると思いますが、
近畿の北西部だけは行くのが大変ですね。

屏風岩で満開の桜に出会ったことがありません。
さぞかし美しいでしょうね。
でも、神社ではなし、鳥居、狛犬、手水舎、山ノ神・・・
どれにも当て嵌まりませんが、どこかにアップされることを期待します。

黒田の勝手神社、アップしました。
その節はお世話になり有難うございました。
気に入っていただけるといいのですが・・・。
返信する

コメントを投稿