hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

お花を買いに~秋の寄せ植え

2017-10-02 | 花・ガーデニング

夏のお花がだいぶくたびれてきたので、少しだけ秋のお花を仕入れてきました。
まずは寄せ植えから・・・



寄せ植え①
ウインターコスモス 
ジニア(使い回し)
観賞用トウガラシ・2株
イレシネ・パープルレディ
(2017.09.25撮影)



リメイク寄せ植え②
クリスマスホーリー(使い回し)
観賞用トウガラシ
ジニア(使い回し)
ビオラ・オレンジ
カメルーンデージー(長く伸びたので切り戻し)
(2017.09.30撮影)

寄せ植えで使ったお花のうち新規購入は↓



左より
ウインターコスモス イレシネ・パープルレディ ビオラ(オレンジ)

この中で初めて育てる植物は中央のイレシネ・パープルレディだけ。
どんな植物かちょっと調べてみました。

ヒユ科:マルバビユ属の非耐寒性多年草
原産地:アメリカからオーストラリアの熱帯~温帯
茎が20cm程度伸びると垂れ下がるようです。



観賞用唐辛子・3種


他にもこんなお花を買って来ました↓



アサギリソウ
キク科:ヨモギ属の耐寒性多年草
原産地:本州(北陸、東北)、北海道など。

ヨモギ属だけあって葉の色がヨモギによく似ています。
耐寒性なのでこれからの寄せ植えに使えそうです。
(2017.09.25撮影)



ヘーベ・アステリズム
オオバコ:へーべ属の非耐寒性多年草
タグには学名がHebe Hybridと書かれているので交配種なのでしょう。
(2017.09.25撮影)



花の情報が欲しくてネットで検索してもほとんど出ていません。
最近売り出された花なのでしょうね。
ヘーベのみで検索してみると、
原産地は南アメリカやオセアニアですがニュージーランドの品種が多いようです。
非耐寒性多年草とありますので、まずは冬越しに注意しましょう。
(2017.09.25撮影)



ダンギク(段菊)
クマツヅラ(シソ)科:カリオプテリス(カリガネソウ)属の多年草
原産地:中国・台湾・日本
ダンギクと名前がついていますがキクの仲間ではありません。
前にも一度育てたことがありまが、3年で絶えてしまいました。
(2017.09.25撮影)



増殖は3~4月の植え替え時に株分けをするか、挿し芽もOKだそうです。
花の名前は、茎の上部で青紫色の小花が集団になって、
段を作って咲くことから名付けられました。
(2017.09.25撮影)



シュウメイギク ハマギク アシュガ
いずれもお馴染の多年草
シュウメイギクは来年の開花に期待を寄せて地植えに。
ハマギクはそろそろ咲くかもしれません。
アシュガは来春のお楽しみです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ胡蝶蘭・サマーエンジェ... | トップ | 孫娘への誕生日プレゼントに... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tona)
2017-10-02 10:08:01
hiroさん、こんにちは。

ダンギク立派ですね。
寄せ植えが素敵です。
知っているのもありますが、次々と名前が覚えられない素敵なお花を購入されて、道行く人は楽しみで嬉しくなるでしょうね。
人のためにもいいことをされている、素晴らしいですね。
返信する
Unknown (hiro)
2017-10-02 18:03:41
tonaさん、こんばんは~♪
ダンギク、団子をくし刺しにしたような花で面白いでしょう。
大量生産をされている園芸植物なので、
野で見る自生種と比べると、花付きが良いかも知れませんね。
tonaさんのブログで拝見したウズラバムレチドリのことですが、
我が家にあるのはプレクトランサス・モナラベンダーという
シソ科の植物なので、ラン科のウズラバムレチドリとは
全く別種ですが、お花自体はとても良く似ていると思いました。
我が住宅地は高齢化が進み、通りを歩く人は少なくなりましたが、
少しでも興味を持って見て下さる方がいれば嬉しいです。
返信する
Unknown (えつまま)
2017-10-03 13:54:49
今日は!
秋花の寄せ植えが素敵にできましたね。
どのお花も生き生きとしてお庭も華やかになりますね。
ヘーベ アステリズムは初めて見ました。
素敵です。
ダンギクは秋らしくていいですね。
以前に育てた事がありました。
可愛らしいいですね。
先日お花屋さんでピンク色も見かけましたょ。
シュウメイギク ハマギク アシュガは生長が楽しみですね。
返信する
こんにちは~! (shizuo)
2017-10-03 17:29:09
ウインターコスモス、ジニア、トウガラシ、イレシネ・パープルレディ…。
Hiroさん完成しましたね、素敵です、秋の寄せ植え。
やって来ましたね~♪
秋から春まで、庭を飾るビオラの季節。
我が奥さまも大好き、ビオラいいですよね。
我が家ではパンジーと共に欠かせないひとつです。
ヘーベ・アステリズム、
ちょっとお洒落な青い尻尾。
何時もの花屋さんへ、もう少ししたらわたし達も(^^♪。
返信する
Unknown (hiro)
2017-10-04 13:55:40
えつままさん、こんにちは~♪
家にある植物と組み合わせて、ハローウィンと
少し意識した寄せ植えを作ってみました。
一部を除いては冬になる前に枯れてしまうので、
リメイクしながら次はクリスモスバージョンにしようかと考えています。
ヘーベ アステリズムは私も初めてです。
非耐寒性多年草らしいので、越冬に注意すれば
また来年も楽しめるのではないかと期待しています。
ピンクのダンギクがあるとは知りませんでした。
友ブログさんで盆栽として植えられているのを
見せていただきましたが、それも風情があって良いものでした。
返信する
Unknown (hiro)
2017-10-04 14:04:30
shizuoさん、こんにちは~♪
あとしばらくしたらぱんじーやビオラやプリムラジュリアンなど
春まで長く楽しめるお花を植えようと思っているのですが、
今はちょうど花の少ない端境期です。
shizuoさんもこれから奥様に付き合ってのお花選びなど
忙しくなりますね。
ヘーベ・アステリズムは暑さにも寒さにも弱いので、
管理が難しく、初心者には難しいそうですが、まず冬越しを
頑張ってみようと思います。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事