hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

矮性アガパンサス&ブットレアなど

2016-06-27 | 花・ガーデニング

日中疲れて、早い時間に寝ると、
夜中の2時とか3時頃に目覚めることがたまにあります。
そんな時はNHKの映像散歩を見ています。
先日は「北アルプス 美の点描」という番組でした。
自分では決して登ることが出来ない
美しい北アルプスの山々の四季のうつろいが、
美しい音楽と共に映し出され、
ベットの中から旅行気分を満喫できます。
ただ、山の四季の変化は平地とは異なるので、
日にちなど、小さなテロップでよいので流して頂けると
有難いな~と思いました。



矮性アガパンサス
ユリ科の常緑多年草で草丈は開花時でも60~70㎝。
葉も細く、花も小さめです。
花の咲き方がクンシランに似ていることから
ムラサキクンシランとも呼ばれています。
(2016.06.13撮影)



(2016.06.22撮影)



庭に植えて11年。
株は広がり、この写真の倍以上あります。
株分けをしないといけないのですが、なかなか腰が上がりません。
(2016.06.26撮影)



アガパンサス、八重ガクアジサイ、アルストロメリア
切り花にしました。
(2016.06.24撮影)



ブットレア
フジウツギ(ゴマノハグサ)科の落葉低木で中国が原産です。
細かい花が房状に咲き、その芳香が蝶を誘うため
「バタフライブッシュ」の別名もあります。
(2016.06.15撮影)



育て初めて9年目。
ポット苗を求め、初年度は寄せ植えで楽しみ、
翌年からは庭に植えました。
木の成長が早く、あっという間に大きくなると聞いたのですが
それほどでもなくて助かっています。
(2016.06.20撮影)



サルビア・コネクシア・コーラルニンフ
花の上側が白、または薄ピンク、
下側の色がサンゴ色の可愛い花です。
同じ花で色違いの真っ赤な花を
サルビア・コネクシア・スカーレットと言いますが、
我が家ではこの二つの花は
毎年コボレダネから咲いてくれます。
(2016.06.14撮影)



ポットカーネーション・プリティローズ
昨年はこのシリーズの花を3色求めたのですが、
すべて夏越しに失敗しました。
処分品があったので、リベンジしようと、
駄目もとで買いました。
今年はハンギングで夏越しするつもりですが、
成功すると良いな~・・・
(2016.06.14撮影)

追記
夏越しは出来ず、8月初旬に枯れてしまいました。



オキザリス・緑の舞
65cmのプランターに植えてありますが、
春になってから3度目のまとまった開花です。
(2016.06.14撮影)



ヘリオトロープ
中央アメリカ原産・ムラサキ科の半落葉~常緑小低木。
昨年の秋の挿し芽株で、花はバニラに似た甘い香りがします。
親株も同じ状態で冬越ししましたが開花が遅く、
やっと蕾が色づきはじめました。
(2016.06.12撮影)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする