パッケージの「分厚く大きい」の文字に惹かれ買った油揚げ。
買っておいてから、さてどうやって食べようかと考えた末、結局いつものキツネ納豆に。
納豆をはさんでじっくり炙った。仕込む納豆には、刻みネギ、醤油少々、そしてふっくらするようにマヨネーズも。
でもちょっと待てよ。中身はほとんど豆腐質感。これって厚揚げじゃないの?
もし隣の奥さんに食べさせても、裏のおじいさんに食べさせても、厚揚げ、って言うと思うな。
まあ、美味しく戴いたので、ショックは幾分やわらいでるけどね。
油揚げと厚揚げの違いに規格ってないのかね。一応、中まで火が通ってるのが油揚げ、そうでないのが厚揚げ(だから生揚げとも)なんだろうけど、そうめんとひやむぎの違いのように明確な違い(JAS規格で麺の太さが決まっている)が欲しい気がする。
ひょっとしたらあるのかも知れないけど、揚げと思って食べたら厚揚げでしたでは、腑に落ちないのである(笑)
大きな揚げといえば、栃尾のあぶらげ。
テレビで見たそれ、いろんな食べ方があって、美味しそうだったな。
いつか食べたいもののひとつにランクイン中。
買っておいてから、さてどうやって食べようかと考えた末、結局いつものキツネ納豆に。
納豆をはさんでじっくり炙った。仕込む納豆には、刻みネギ、醤油少々、そしてふっくらするようにマヨネーズも。
でもちょっと待てよ。中身はほとんど豆腐質感。これって厚揚げじゃないの?
もし隣の奥さんに食べさせても、裏のおじいさんに食べさせても、厚揚げ、って言うと思うな。
まあ、美味しく戴いたので、ショックは幾分やわらいでるけどね。
油揚げと厚揚げの違いに規格ってないのかね。一応、中まで火が通ってるのが油揚げ、そうでないのが厚揚げ(だから生揚げとも)なんだろうけど、そうめんとひやむぎの違いのように明確な違い(JAS規格で麺の太さが決まっている)が欲しい気がする。
ひょっとしたらあるのかも知れないけど、揚げと思って食べたら厚揚げでしたでは、腑に落ちないのである(笑)
大きな揚げといえば、栃尾のあぶらげ。
テレビで見たそれ、いろんな食べ方があって、美味しそうだったな。
いつか食べたいもののひとつにランクイン中。