エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

伊勢光。美味しくいただきます!!

2011年11月07日 | 農業日誌(米編)
伊勢光さんの袋詰めが完成しました。

米袋に一枚一枚
感謝の想いを込めて
手書きをさせてもらいました。

幼いころ
「米」という字は
八+十+八が字になったもの。。。
たくさんの時と手間を重ねてつくられたもの。。。
と教わりました。
本当にその通りだなあ~と
実際につくらせていただいてわかりました。

来年の収穫にむけて
ボチボチ準備を始めようと思います。

●感涙。。。収穫に感謝!
人気ブログランキングへ




パワースポット◎宮島弥山(その四)◆ペトログラフ

2011年11月06日 | スピリチュアル日誌
山頂の展望台で
美味しいうどんをいただきました。
海外からの観光客の方も多く
隣の席になった欧州からと思われる親子(父&息子)は
「おでん」を美味しそうに食べていました。
隣になるのって
やはり何かのご縁でしょうか。
下山途中、何度も一緒になりました。

さて
山頂は所謂
「巨石文明」の名残を感じることができる場所です。
かつて
シュメール人が地球上のあらゆる場所に
古代文字でメッセージを残したとされる
「ペトログラフ」が
ここ弥山にもあるとのこと。。。
色々と研究されているようですが
たしかに不思議な岩がたくさんありますね。
とても自然現象でできたとは考えにくい形状の岩が
いたるところにあります。

そのうちのひとつ。
割れた岩の隙間から空が見える岩に
なにかしら大きなパワーを感じましたので
動画に収めてみました。
YouTubeはブックマークからアクセスできます。

●石や岩のパワーに癒されましょう。。。
人気ブログランキングへ

ローカル線とコンバイン

2011年11月05日 | ちいさな実験農場
今年の稲刈りがすべて終了しました。
先日
よく働いてくれたコンバインさんをキレイに洗いました。
キャタピラには
田んぼの土がこびりついていて
水圧だけではなかなか取れません。
棒でつついたり、手で取ったり。。。
作業毎に洗車をすれば
“取れない”なんてことはないんでしょうけど。
あまりにも
汚れが激しいので日当りと水はけの良い
JRローカル線の傍らで洗車することにしました。

電車から見える 
のどかな風景の中に
コンバインを洗う私たちは
どのように映ったのでしょうか??
洗車の様子はブックマークからアクセスできます。

◎コンバインさん、ありがとう!!
人気ブログランキングへ

パワースポット◎宮島弥山(その参)◆弥山本堂・霊火堂

2011年11月04日 | スピリチュアル日誌
弥山の山頂のほど近くには
「弥山本堂」と「霊火堂」が向き合って建っています。
霊火堂では
お線香を焚かせていただき
御湯を頂きました。

とても天気が良かったので
弥山本堂に懸かるお日様にカメラをむけて
撮ったものが添付の画像です。
極めて高いエネルギーを感じます。
やはり
弥山はパワースポットですね。
ここから
山頂の展望台までは
あと少しです。
展望台では
美味しい“うどん”を頂きましょう。。。

●これからが良いシーズンです。まさに秋の宮島。。。
人気ブログランキングへ

脱穀の日◎イセヒカリが籾になりました!!

2011年11月03日 | 農業日誌(米編)
6月18日(土)に田植えを行い。。。
10月15日(土)に稲刈りを行い。。。
11月2日(水)に脱穀し籾になりました。

脱穀はコンバインを田んぼに入れて行いました。
当日の様子はブックマークからアクセスできます。
動画は同じチャンネルで「1~5」まであります。
さてどのくらい収穫できたのか楽しみです。
ちなみに
1反(1000㎡/約300坪)で10俵(約600kg)採れれば
“豊作”と言って良いようなので
3畝(1反の約1/3)だと3俵(180kg)が目標となりそうです。

さて
イセヒカリはこの後
乾燥室に入れられて一晩風をあて
次の日には玄米になって
袋詰めとなります。
その模様は後日あらためてアップします。

◎自然からの惠みに感謝m(_ _)m
人気ブログランキングへ


パワースポット◎宮島弥山(その弐)◆聖木

2011年11月02日 | スピリチュアル日誌
弥山レポートの第二弾です。

紅葉谷公園から少し登った場所に
宮島で最も美しいといわれる聖木
「久久能智」があります。

ここへ行くには
傍を流れる沢を渡る必要があるので
弥山登山の経験者でも
見落とす場所のようです。

近くに足を踏み入れただけで
何となく厳かな感覚に包まれるのが分かります。
樹齢何年くらいなのかなあ~。。。
精霊のエネルギーを
たくさんもらえそうな場所ですね。

●チョット疲れたら木陰でひとやすみ
人気ブログランキングへ