梅二月 短歌大会 無事に終え
(うめにがつ たんかたいかい ぶじにおえ)
11623 【季語】 梅 【季節】 初春
寒いとか 暑いとか言いて 梅二月
(さむいとか あついとかいいて うめにがつ)
11624 【季語】 梅 【季節】 初春
梅寒し 北の国では 震度四
(うめさむし きたのくにでは しんどよん)
11625 【季語】 梅 【季節】 初春
菜の花や 下弦の月の 影おぼろ
(なのはなや かげんのつきの かげおぼろ)
11626 【季語】 菜の花 【季節】 晩春
葉は厚く 緑の濃ゆき 藪椿
(ははあつく みどりのこゆき やぶつばき)
11627 【季語】 籔椿 【季節】 三春
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます