2月9日 2019年02月09日 | 三選俳句暦 2008年2月9日 春の京 ええトコええコト あるらしき (はるのきょう ええとこええこと あるらしき) 5582 【季語】 春 【季節】 三春 2011年2月9日 赤椿 えくぼと見えし 虫の跡 (あかつばき えくぼとみえし むしのあと) 12975 【季語】 赤椿 【季節】 三春 2018年2月9日 春の霜 朝日に出合い 煌めけり (はるのしも あさひにであい きらめけり) 19281 【季語】 春の霜 【季節】 三春 2月9日 冴え返る 2019年02月09日 | 俳句 鬼瓦 微笑み返し 春近し (おにがわら ほほえみかえし はるちかし) 20149 【季語】 春近し 【季節】 晩冬 寒明けを 待ち焦がる日々 いつまでか (かんあけを まちこがるひび いつまでか) 20150 【季語】 寒明け 【季節】 初春 しろがねに 光る毛先の 猫柳 (しろがねに ひかるけさきの ねこやなぎ) 20151 【季語】 猫柳 【季節】 初春 冴え返る 光を浴びて 気も新た (さえかえる ひかりをあびて きもあらた) 20152 【季語】 冴え返る 【季節】 初春 冴え返る= 春になっていったん緩んだ寒さがまたぶり返すこと。 嫁求む 我が春装 安ネット (よめもとむ わがしゅんそう やすねっと) 20153 【季語】 春装 【季節】 三春 春装=春の服 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
2月9日 冴え返る 2019年02月09日 | 俳句 鬼瓦 微笑み返し 春近し (おにがわら ほほえみかえし はるちかし) 20149 【季語】 春近し 【季節】 晩冬 寒明けを 待ち焦がる日々 いつまでか (かんあけを まちこがるひび いつまでか) 20150 【季語】 寒明け 【季節】 初春 しろがねに 光る毛先の 猫柳 (しろがねに ひかるけさきの ねこやなぎ) 20151 【季語】 猫柳 【季節】 初春 冴え返る 光を浴びて 気も新た (さえかえる ひかりをあびて きもあらた) 20152 【季語】 冴え返る 【季節】 初春 冴え返る= 春になっていったん緩んだ寒さがまたぶり返すこと。 嫁求む 我が春装 安ネット (よめもとむ わがしゅんそう やすねっと) 20153 【季語】 春装 【季節】 三春 春装=春の服 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧