goo blog サービス終了のお知らせ 

俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

2007年10月15日 水引

2007年10月15日 | 俳句

2007年10月15日
身に沁むや 今日先達の 一周忌
(みにしむや きょうせんだつの いっしゅうき)
4684 【季語】 身に沁む 【季節】 三秋

2007年10月15日
凛として 一際高き 紫苑かな
(りんとして ひときわたかき しおんかな)
4685 【季語】 紫苑 【季節】 仲秋

2007年10月15日
涙腺の 日毎緩きや 秋の空
(るいせんの ひごとゆるきや あきのそら)
4686 【季語】 秋の空 【季節】 三秋

2007年10月15日
木犀の 群れ咲き乱れ 暮れ泥む
(もくせいの むれさきみだれ くれなずむ)
4687 【季語】 木犀 【季節】 晩秋

2007年10月15日
一面の 秋桜畑 碧き風
(いちめんの こすもすばたけ あおきかぜ)
4688 【季語】 秋桜 【季節】 仲秋

2007年10月15日
秋風の 明日に向かって 吹き抜けし
(あきかぜの あすにむかって ふきぬけし)
4689 【季語】 秋風 【季節】 三秋

2007年10月15日
空翔る 雲になりたや 秋の風
(そらかける くもになりたや あきのかぜ)
4690 【季語】 秋の風 【季節】 三秋

2007年10月15日
銀色の 芒の海で 泳ぐ夢
(ぎんいろの すすきのうみで およぐゆめ)
4691 【季語】 芒 【季節】 三秋

2007年10月15日
孫に妹 娘に嫁に 天高し
(まごにいも むすめによめに てんたかし)
4692 【季語】 天高し 【季節】 三秋

2007年10月15日
水引の 百の花の 煌いて
(みずひきの ひゃくのはなの きらめいて)
4693 【季語】 水引 【季節】 初秋