goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

ペン字が上手くなる

2021-01-28 17:20:55 | Weblog
本日、暇な時間がたっぷりあったので
本屋でのんびり色んな本をながめてみた。

ふと目が止まったのが、字が上手くなるという練習本だ。
次々と手にとってみた。
自分は、悪筆、字が汚いことが常日頃、密かに引け目を感じていたのだ。

うーん、色々あるんだ。
でも、
お手本になっている字はワタシ的に好きな字ではない。
っていうか、この字がキレイな字というのか?
ギクシャクした字はお世辞にも美しいとはいえないぞ。
変なクセはないのかもしれないが、
こんな字が到達点なら、やりたくない!
っていう本が多かった。

おまけに細かいポイントも書いてはあるが、、
役に立つのであろうか?
謎。
ひたすら、ひらがなや、カタカナを書いていくのは
飽きそうな、、

そんな中で私の目を引いたのが、
鉛筆で万葉集を書くという本。
まず、この本の文字は美しい、
そう思えたこと。

そして中身が万葉集を題材にしてるので、
読んで、書いて、面白そう。

そして字を書く詳しい解説は全くないのだが、
字のハネは、力の抜くポイントがお手本の字には、
わかりやすく書かれているから、
それを見るだけで自分の怪しげな書き順さえ、
正してくれる。

早速、いくつかのお手本の字をなぞってみた。
いい感じ。
このお手本がなくても、こういう字が書ければ、
悪筆よ、さらばじゃ!
なんだけど、どうなることか。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しいコーヒーを飲みつづ... | トップ | 確定申告だい。 »
最新の画像もっと見る