ダメダメ、人柄が信頼出来ない、
と全く評価してなかった菅首相だったが、
最近の言動見聞きすると、
もしかして意外にやってくれるのんではないか?
という微かな期待が出てきた。
縦割り行政を打破!自分で出来る事は自分で、周りで、
最後に国の力。
彼の言ってる事は昔、民間企業で働いた経験に基づく事なのかな?
と思える。
政治の世界に飛び込むキッカケが
世の中を動かしているのは結局政治、何かを変えるには
政治を動かさなきゃダメなんだと本人が自らの経験で感じた思いを
やっと実現する時がきたのか?
そう思えてきた。
全く信用してなかった国民のための政治というのを
これから見届けやろうではないか。
大きな施策も必要かもしれないが
国民が肌で感じるココがダメなんだよ、
という国の仕組みを変えてくれる首相も必要だと思う。
まずはどういった組閣を組むのか注目。
やる気のある人を選ぶようだが、
さて以下に?
と全く評価してなかった菅首相だったが、
最近の言動見聞きすると、
もしかして意外にやってくれるのんではないか?
という微かな期待が出てきた。
縦割り行政を打破!自分で出来る事は自分で、周りで、
最後に国の力。
彼の言ってる事は昔、民間企業で働いた経験に基づく事なのかな?
と思える。
政治の世界に飛び込むキッカケが
世の中を動かしているのは結局政治、何かを変えるには
政治を動かさなきゃダメなんだと本人が自らの経験で感じた思いを
やっと実現する時がきたのか?
そう思えてきた。
全く信用してなかった国民のための政治というのを
これから見届けやろうではないか。
大きな施策も必要かもしれないが
国民が肌で感じるココがダメなんだよ、
という国の仕組みを変えてくれる首相も必要だと思う。
まずはどういった組閣を組むのか注目。
やる気のある人を選ぶようだが、
さて以下に?