goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

洗濯マグちゃん、効能。

2020-06-25 21:34:18 | Weblog
ガイアの夜明けで取りあげられていた、「洗濯マグちゃん」
洗剤要らずで洗濯が出来てしまう代物。
原料であるマグネシウムが水と結合して水素を発生させ、
石鹸と同じ役目を果たし、汚れを落とすらしい。
さらに、洗濯が出来てしまうだけでなく、
その排水の成分は畑の野菜の肥料にもなるほどの環境に優しい優れもの。
ま、汚れた皮脂の混ざった排水を肥料として使おうとは私は思わぬが。

かねてより環境には優しい洗剤を使う事を心がけている私は、
掃除のクリーナーには重曹やクエン酸、界面活性剤は使わない。
台所の洗濯も無論、純石鹸であり、ここも界面活性剤は使ってない。
ただ、唯一、洗濯洗剤だけは、界面活性剤の合成洗剤を使っていた。

石鹸洗剤を使ったこともあった。
でも、続かない。問題はコストだ。
通常の洗剤の2倍、3倍の値段なのだ。
これをほぼ毎日のように行う洗濯に使うにはキツイのだ。

ところが、この洗濯マグちゃん、界面活性剤使ってない、
環境に全く問題のない優れものだけでなく、千円程度のマグネシウムで、
何年も使えちゃうのだ!
コストも洗剤以下。

最近はこれで洗濯。
楽チンなのだ。
マグネシウムの入った小袋を洗濯物と一緒に洗濯機で回すだけ。

そして、この洗濯マグちゃんは、洗濯物のイヤな匂いも消し、
部屋干ししても臭わない。
洗濯槽のカビも取っていく。
いいことづくめらしい。

その効能に関しては今のとこ感じる事はまだ無いが、
私の感じた効能は2点。

洗濯物の洗い上がりのシワが驚くほど無くなった。
いつも洗いあがりはシワになるインナーが全くシワになってなくてびっくりした。
コットンパンツに至ってはアイロンかけたのではないか!?
って見間違えるぐらい、つるっとしてる。

そして、このコットンパンツ、
この洗濯マグちゃんで洗ったものは、着心地がサラサラの快適な肌触りになった。
足に密着してるからこそ敏感に感じるのだ。
すごく快適な触感なのだ。

そうそう、洗いあがりの洗濯物を手に持ったとき、
今まではヌルッと、ちょっとイヤな感触だったのが、
全く無くなったから、やっぱり乾いてからも爽やかなのね。

マグネシウムという古くからある、原材料で、
こんな素晴らしい効能での洗濯が出来ちゃうなら、
世の中のありとあらゆる洗剤は全く不要って事になる。

部屋干ししても匂わない、
なんて事を後生大事に宣伝してるのを見るのも馬鹿馬鹿しく感じる。
昔からある、何の変哲もないこのマグネシウムで、
当たり前のようにできますけども、
何を今更?
そう思うのだ。

なのに世の中にはありとあらゆる洗剤メーカーが
我が社の洗剤は!
と競いあっているのをみると、
無駄のオンパレードかと。
でも世の洗剤メーカーには、これは不都合な事実で、
世の中の人になるべく知って欲しくない事実なんだろうな、、
そう思うのだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする