先日、行ってきた安曇野セミナー、
インプレッションが大きかった事しか書かなかったので、
もうちょっと詳しく書いてみよう。
安曇野での生活というと、
まず真っ先に思い浮かべるのが雪が凄いんじゃ?
屋根の雪降ろしは頻繁にしないといかんのか?
道路は常に冬は雪に覆われているのか?
そんな事を真っ先に心配するものらしい。
私もそうだったが、やはり多くの人に聞かれるとの事。
だが、雪は思ったより無いらしい。
年に数回積もる程度で、
常に雪が冬の間、降っている訳ではないと。
なので屋根の雪降ろしが必要な場所では無いらしい。
メインの道路は降雪後に除雪はされるらしい。
ま、でも、逆にいうと細かい道まではやらんよ、
って事だね。
気温は夏の最高気温は東京とほぼ同じ。
ただ朝、夕は気温が下がるので過ごしやすいらしい。
安曇野は松本のベットタウン、
電車で30分程度の場所なので松本へ通う人が多く住んでいるそうだ。
終電が早いと言っていたが22時から23時は、
想定内。
ま、仕事は松本で見つけて安曇野に住む、
というのが移住できる可能性のあるパターンぽい。
今回のセミナー参加者は2/3はリタイヤ組と思わしき人達。
でも1/3は30代の子育て世代。
安曇野市はこういう若い世代に移住してもらいたいんだろうなぁ、、
だけど安曇野はほいの待機児童はいます!
と簡単に保育園に入れないと言っていたな。
インプレッションが大きかった事しか書かなかったので、
もうちょっと詳しく書いてみよう。
安曇野での生活というと、
まず真っ先に思い浮かべるのが雪が凄いんじゃ?
屋根の雪降ろしは頻繁にしないといかんのか?
道路は常に冬は雪に覆われているのか?
そんな事を真っ先に心配するものらしい。
私もそうだったが、やはり多くの人に聞かれるとの事。
だが、雪は思ったより無いらしい。
年に数回積もる程度で、
常に雪が冬の間、降っている訳ではないと。
なので屋根の雪降ろしが必要な場所では無いらしい。
メインの道路は降雪後に除雪はされるらしい。
ま、でも、逆にいうと細かい道まではやらんよ、
って事だね。
気温は夏の最高気温は東京とほぼ同じ。
ただ朝、夕は気温が下がるので過ごしやすいらしい。
安曇野は松本のベットタウン、
電車で30分程度の場所なので松本へ通う人が多く住んでいるそうだ。
終電が早いと言っていたが22時から23時は、
想定内。
ま、仕事は松本で見つけて安曇野に住む、
というのが移住できる可能性のあるパターンぽい。
今回のセミナー参加者は2/3はリタイヤ組と思わしき人達。
でも1/3は30代の子育て世代。
安曇野市はこういう若い世代に移住してもらいたいんだろうなぁ、、
だけど安曇野はほいの待機児童はいます!
と簡単に保育園に入れないと言っていたな。